校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

12月19日(火) 2年技術授業の様子

 表計算ソフトを活用しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月19日(火)2年2組保健体育

 2年2組の保健体育の授業では柔道を行なっています。
 昨年度のおさらいを兼ねて前回り受け身の「師範制度」を行いました。
 師範を目指し、積極的に友達からアドバイスを受けたり、友達に一生懸命技を伝授したりする姿がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月18日(月) 2年生授業の様子

 1組美術、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月15日(金) 2年生授業の様子

 1組数学、2組家庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月14日(木) 2年技術の様子

 表計算ソフトの四則演算を利用してみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月13日(水) 2年生授業の様子

 2組の社会の様子です。
画像1 画像1

12月13日(水) 3年家庭の様子

 2組の様子です。作成した絵本の発表会をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月12日(火) 2年技術の様子

 表計算ソフトの基礎を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月7日(木)性に関する講演会

 吉本レディースクリニックの吉本先生をお招きしての性に関する講演会でした。
5限は1年生と一緒に、6限は2年生だけで話を聞きました。自分の心と体を大切にすることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月6日(水) 2年生授業の様子

 学活の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758