校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

6月14日(金)2年 学校での活動の様子

教室で自習をしています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月13日(木) 2年生 授業の様子

 2組技術の様子です。テーブルタップの製作です。多くの生徒が最終検査に入っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月12日(水)2年生 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」事前学習

 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」の事前学習を行いました。
 気持ちのよい挨拶をするには、何に気をつければよいかを考えながら、ロールプレイしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月10日(月)2年生 午後のひとコマ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年2組、国語の授業です。
 廊下には、先日の金沢での校外学習レポートを掲示しています。

6月10日(月) 2年生 授業の様子

画像1 画像1
 1組技術の様子です。テーブルタップの製作の様子です。ほとんどの生徒が完成させました!

6月10日(月)2年生 1時間目

 1組は英語、2組は体育でマット運動、3組は理科で実験に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月7日(金)2年生 午後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目、2年2組は家庭分野、2年3組は社会の授業でした。
 衣服のこと、貨幣の価値のことについて学び中。

6月7日(金)2年生 保健体育

 体育の授業ではマット運動を行っています。
 今日は倒立系の技の練習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金沢城公園を見学しています。
 午後の活動もみんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 観光物産館での和菓子作り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758