校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 長町武家屋敷を散策中です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 TKP金沢カンファレンスセンターでの昼食タイムです。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 21世紀美術館を見学しています。
 有名なプールも、上からのみ見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金箔貼り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 観光物産館で、砂彫ガラス体験中です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 あめの俵屋さんにて、飴の瓶詰め体験の様子です。
 こぼさず上手に瓶に入れるのが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 落雁づくり体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 予定通り金沢に到着し、班別学習が始まりました。
 学びの多い1日にしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)2年生 学年集会その2

 全体の場で、校外学習の注意事項を確認したり、班内での役割をチェックしたりしました。生徒は皆、学年主任や担任の先生からの話にも、しっかりと耳を傾けていました。
 班活動や体験活動を成功させましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月4日(火)2年生 学年集会

 金沢校外学習の出発式を行いました。
 実行委員が司会等を務め、以前から準備を重ねてきたとおりに進行させることができました。
 校長からは、学年目標の達成や「自立」に向けて、校外学習を成功させてほしいという願いを伝えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758