校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

6月7日(金)2年生 午後の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 6時間目、2年2組は家庭分野、2年3組は社会の授業でした。
 衣服のこと、貨幣の価値のことについて学び中。

6月7日(金)2年生 保健体育

 体育の授業ではマット運動を行っています。
 今日は倒立系の技の練習を行いました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金沢城公園を見学しています。
 午後の活動もみんな元気です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 観光物産館での和菓子作り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 長町武家屋敷を散策中です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 TKP金沢カンファレンスセンターでの昼食タイムです。みんな元気です。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 21世紀美術館を見学しています。
 有名なプールも、上からのみ見学できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 金箔貼り体験の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

画像1 画像1
 観光物産館で、砂彫ガラス体験中です。

6月5日(水)2年生 金沢校外学習

 あめの俵屋さんにて、飴の瓶詰め体験の様子です。
 こぼさず上手に瓶に入れるのが難しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758