最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月19日(水) 3年午後の授業の様子

 1組英語、2組国語、3組理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月19日(水) 3年授業の様子

 1組音楽、2組数学、3組英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月18日(火)授業の様子4

5月18日(火)

上:3年1組 数学
  難しい問題に友達と教え合いながら取り組んでいます。

中:3年2組 音楽
  ピアノと先生の歌を聴きながら、歌詞の意味をじっくり
 とかみしめています。

下:3年3組 英語
  大事な英単語を、一つ一つ丁寧に確認しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月14日(金) 3年生 学年集会 総合的な学習の時間について

 「SDGsとは何のことか?」まずこのことを知るために、ユニセフの動画を見ました。世界の現状がわかる動画もあり、いろいろ考えるきっかけになったようです。より詳しく世界の現状を調べ、「自分には何ができるか」をテーマに、課題を考えることからスタートです。
画像1 画像1

5月14日(金) 3年生 学年集会 総合的な学習の時間について

 6時間目の学年集会は、今年度の総合的な学習の時間についての話を聞きました。これからSDGsについて取り組んでいきます。みんな意欲的に話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金) 3学年生徒会の活動より

 前期の学年生徒会の紹介がありました。
 学年目標、クラス目標の発表を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金) 3学年集会

 教務主任の佐藤先生から通知表の変更点について説明を受けました。
画像1 画像1

5月14日(金) 3年生授業の様子

 1組理科、2組数学、3組社会の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月13日(木)3年 ☆New☆ちょっと立ち止まって

 「ちょっと立ち止まって」コーナーに、新しい課題が出されました!わかりますか?

画像1 画像1
画像2 画像2

5月12日(水)授業の様子3

5月12日(水)

上:3年1組 数学
中:3年2組 技術
下:3年3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758