最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

10月13日(水)3年生授業の様子

10月13日(水)3年3組 総合
 クロムブックでマップに見学地を落とし込み、かかる時間を計算しながら相談しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水)3年生授業の様子

10月13日(水)3年2組 総合
 クロムブックを活用し、見学地について調べ、コースを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水)3年生授業の様子

10月13日(水)3年1組 総合
 修学旅行の班別活動のコースを相談しあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(火)合唱練習3

10月12日(火)
 3年3組は「結」を歌っています。みんなをしっかりとひっぱろうと、リーダーもがんばっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(火)合唱練習2

10月12日(火)
 3年2組が取り組む曲は「Gift」です。体育館での響きを確認しながら練習しています

画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(火)合唱練習1

10月12日(火)
 3年1組は「YELL」に挑戦しています。二手に分れてみっちりと音を確認しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月12日(火)3年生マット運動発表会

10月12日(火)
 3年生は体育で、これまでグループでつくり上げてきた作品を発表し合いました。大技はもちろんでうが、みんなで息を合わせて大きな動きをつくると思わず拍手がわき上がっていました。互いの作品のよさをたくさん見つけ出すことのできた、とてもあたたかい時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月12日(火)3年生授業の様子

10月12日(火)
 中間考査を前に、授業の真剣そのものです。

上:3年1組 国語
     漢字の造語力
中:3年2組 社会
     現代社会の特色 復習
下:3年3組 理科
     慣性の法則
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月8日(金)3年生授業の様子

10月8日(金)3年3組 英語
 決められたテーマをもとに、英文でディベートに挑戦しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月8日(金)3年生授業の様子

10月8日(金)3年2組 総合
 行き先の位置関係から時間を想定し、望ましい班別学習コースについて相談し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758