校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月26日(月)団活動、始動!!

7月26日(月)
 いよいよ団活動が始動しました。団演技をよりよいものにしようと、アイディアを出し合いながらじっくりと考えています。クロムブックも活用し、考える材料もいろいろと探し出しています。熱心に話し合う姿を見ると、団演技がどんなものになるのか今からとても楽しみになってきます。

上:朱雀団
中:白虎団
下:青龍団
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月21日(水) 3年生 学活の様子

 一人ひとりのがんばりを振り返った言葉とともに、通知表を渡しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月20日(火) 3年学年集会

 各クラスからの振り返り、夏休みの学習、生活に関してのお話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日(月)3年生 授業の様子

7月19日(月)

上:3年1組 国語
中:3年2組 数学
下:3年3組 体育
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日(木)3年生 授業の様子

7月15日(木)
 
上:3年1組 英語
中:3年2組 国語
下:3年3組 音楽
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月12日(月) 3年生 薬物乱用防止教室

 富山県警少年サポートセンターから講師の方をお迎えして、お話を伺いました。薬物に対する正しい知識を持ち、「ダメ、ゼッタイ!」を合い言葉に、断る勇気を持つことが大切だと教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(金) 3年生 総合的な学習の時間

 いよいよSDGsについての発表の時間です。一人ひとり課題に取り組んできた成果と、今自分にできることをクラスで発表しています。友達の発表を真剣に聞いて、SDGsについての理解を深めましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月9日(木)3年生実力テスト 2日目

7月9日(金)
 3年生は実力テスト2日目、英語と数学に取り組んでいます。目が真剣です。

上:3年1組
中:3年2組 
下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木)3学年 4限の授業の様子

テスト終了後、4限の授業の様子です。気持ちを切り替えて、集中して授業に取り組んでいます。
<上> 3−1 社会
<中> 3−2 英語
<下> 3−3 美術
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(木) 3年生 実力テスト

 みんな集中してがんばっています!

 1限目 社会
 2限目 国語
 3限目 理科
 
明日は 1限目 英語、2限目 数学 の予定です。

写真は上から、1組、2組、3組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758