校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月11日(火) 3年技術 発電方法の仕組みを調べよう

火力発電、原子力発電・・・名前は聞いたことがあるけど、どんな発電の仕組みなのだろう?
様々な発電方法について調べ、今後どの発電方法を進めていけばよいかについて考えました。

画像1 画像1

5月11日(火)授業の様子3

5月11日(火)

上:3年1組 英語
中:3年2組 理科
下:3年3組 社会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 3年授業の様子

 1組理科、2組英語、3組総合の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月7日(金) 生活ノートチェック

 担任の先生は、授業の合間の時間を利用して生徒の生活ノートにコメントを返しています。
画像1 画像1

5月6日(木) 3年生 授業の様子

 道徳の授業の様子です。「働くことの喜びとは」という題材を用いて学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木)授業の様子1

5月6日(木)

上:3年1組 体育
中:3年2組 社会
下:3年3組 理科
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月6日(木) 3年生 城中タイムの様子

 さわやかな5月になりました。GW明け、久しぶりに学校に元気なあいさつが響いています。今朝の城中タイムは国語の視写です。丁寧に取り組んでいました。     
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/24 修了式

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758