最新更新日:2024/05/31
本日:count up67
昨日:196
総数:1283062
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

5月28日(金) 学びの体験オープンハイスクールについて

 6限目の総合の時間に、「オープンハイスクール」についての説明がありました。本日生徒に、案内文等を配布し説明しましたので、保護者の方もご確認ください。希望される場合は、参加申込書に必要事項を記入の上、6月3日(木)までに担任へ提出してください。ただし、配布したプリントだけでは、体験授業の内容等がわからないものがあります。これに関しては、各高校から配布されている詳細を確認して、記入することとなります。(各学校からの詳細は、学校のメディア教室の前に掲示してありますのでお子様自身が確認することとなります。)
 何か不明な点があれば、担任まで連絡をお願いします。
画像1 画像1

5月28日(金) 3年総合的な学習の時間

 3年の総合では、SDGsに関して学んでいます。様々な動画を見て、個々に調べる課題を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月28日(金) 3年授業の様子

 <2組>社会
 <3組>英語
画像1 画像1
画像2 画像2

5月28日(金) 3年授業の様子

 <1組>保健体育の授業でソフトボールに取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月27日(木) 3年全国学力学習状況調査

 中間考査は終わりましたが、今日は学力調査に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月27日(木)3年全国学力学習状況調査

写真上 1組
写真中 2組
写真下 3組
昨日まで中間考査、今日は全国学力学習状況調査。
3年生は大変です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日(水) 3年中間考査(2日目)の様子

 上から1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月25日(火) 3年中間考査の様子

 上から1組、2組、3組の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月21日(金) 3年生 総合的な学習の時間

 SDGsについての学習で、より詳しく世界の現状を知るために、ガーナのカカオ農場での児童労働について考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月20日(木) 3年授業の様子

 中間考査に向けて集中して授業に取り組んでいる様子が見られます。
1組数学 『様々な因数分解』
2組保健体育 『ソフトボール』
3組国語 『作られた「物語」を超えて』
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758