校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

11月30日(火)3年生 進路懇談会2日目

11月30日(火)
 3年生の進路懇談会は2日目を迎えています。担任と親子で、進路選択の方向性についてじっくりと話し合っています。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日(月)3年生授業の様子

11月29日(月)
 今週は進路懇談会があるからか、3年生の表情がどことなく緊張しているようにも感じました。でも、みんな真剣に学習に取り組んでいます。

上:3年1組 理科
中:3年2組 体育
下:3年3組 英語
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月26日(金)2学期期末考査3日目

11月26日(金)3年生
 1限音楽 2限社会 3限数学

上:3年1組
中:3年2組
下:3年3組

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月25日(木)2学期期末考査2日目

11月25日(木)3年生
 1限保健体育 2限美術 3限技術家庭

上:3年1組
中:3年2組
下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月24日(水)2学期期末考査1日目

11月24日(水)3年生 1限 国語
 一問も落とすものかという思いが伝わってきます。目に気迫を感じます。

上:3年1組
中:3年2組
下:3年3組
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月22日(月)3年生授業の様子

11月22日(月)3年3組 数学
 期末テストに向けて、これまでの復習をしています。生徒同士教え合いながら、分からないところをなくそうとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月)3年生授業の様子

11月22日(月)3年2組 英語
 ガンジーの半生を、英文を通して読み取っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月22日(月)3年生授業の様子

11月22日(月)3年1組 体育
 柔道に取り組んでいます。受け身の練習を丁寧に行い、けがをしない身体のさばきを身に付けようとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(金)3年生授業の様子

11月19日(金)3年2組 音楽
 「我が祖国」を聴いています。様々な楽器の音にアンテナをはりながら聴いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月19日(金)3年生授業の様子

11月19日(金)3年3組 理科
 これまでの学習を振り返り、応用問題等に挑戦しています。教え合って解く姿があちこちで見られます。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758