最新更新日:2024/06/10
本日:count up51
昨日:154
総数:1285482
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

1月31日(月)3年生授業の様子

1月31日(月)3年3組 社会
 自分たちの生活を支える社会保障制度について学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(月)3年生授業の様子

1月31日(月)3年2組 理科
 「自然環境の調査と保全」について、教科書をもとに学習プリントにまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)3年生授業の様子

1月27日(木)3年3組 国語
 「奥の細道」の平泉の場面を、言葉や表現に注意しながら読み進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月27日(木)3年生授業の様子

1月27日(木)3年2組 家庭
 自分の未来予想図をつくろう、ということで、友達と意見交換をしながら将来の夢やこれからの自分の姿に思いを膨らませています。
画像1 画像1

1月27日(木)3年生授業の様子

1月27日(木)3年1組 英語
 長文の読み方のコツを確かめながら、問題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月26日(水)3年生進路懇談会3日目

1月26日(水)
 3年生の進路懇談会が3日目を迎えました。お忙しい中お越しいただきありがとうございます。このあとも、保護者の方々と一緒に、受検を迎えている一人一人の生徒をしっかりと支えていきたいと思います。
画像1 画像1

1月26日(水)3年生授業の様子

1月26日(水)3年2組 国語
 芭蕉はなぜ危険な旅に出たのか、について、本文を読み取りながらじっくりと考えています。
画像1 画像1

1月25日(火)3年生授業の様子

1月25日(火)3年2組 数学
 三平方の定理を使った問題について、友達同士知恵を出し合いながら一生懸命解いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)3年生授業の様子

1月25日(火)3年3組 理科
 月食や日食の仕組みについて、太陽と月の位置関係を確かめながらまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月25日(火)3年生授業の様子

1月25日(火)3年1組 英語
 様々な問題にチャレンジしながら、これまでの学習を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758