最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

5月10日(火)保健体育の授業

 3年1組では「感染症の原因とその広がり方」について、クロムブックを使って調べ学習をしました。今後の生活に役立つ知識を見つけることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月10日(火)3学年修学旅行出発式

 5時間目に、3学年は体育館で修学旅行に向けた出発式を行い、修学旅行のスローガンや目的を再確認しました。
 校長からは、4つのことを大切にしてほしいと話をしました。
 「勇往邁進」〜夢に向かってやってやる〜の言葉は皆さんの意気込みが感じられる、学年目標です。この言葉通り、修学旅行では次の四つを目標にしてください。一つ目は、学校で学べないことを自分の目で見て学んでくること。二つ目は、絆を深めること。三つ目は、最高の思い出をつくること。四つ目は全員が元気に帰ってくること。
 「勇往邁進」の意味の通り、この修学旅行では、個人としてではなく、城山中学校の団体の一員としての心構えを大切にしてほしいです。個人の善い行いは全体が褒められ、個人の悪い行いは団体の恥となります、という内容でした。
 明日からの3日間、健康と安全に留意しながら、たくさんの経験をして学びある修学旅行にしたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月9日(月) 3年授業の様子

 1組保健体育、2組理科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758