最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:297
総数:1291169
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

7月13日(水) 3年生授業の様子

 1組英語、2組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月12日(火)美術科の様子

 3年1組は「自画像」制作3時間目!折り返しです!ミーティングタイムを生かしながら、制作しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月11日(月) 3年生授業の様子

 技術の授業では、オルゴール人形の土台作りに取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月11日(月)美術科の様子

 3年2組は「自画像」制作3時間目!折り返しです!仲間の多様な表現に刺激を受けながら制作しています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日(金)第3学年 体育大会に向けて

 体育大会に向けて体育大会実行委員や団リーダー、デコレーション係長を決める演説会を行いました!
 候補者はそれぞれ決意を語り、団リーダー候補は校歌も独唱しました!
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日(金)第3学年 薬物乱用防止教室

 講師をお招きして、薬物乱用防止教室を行いました。
 富山県内でも、若者に違法薬物、大麻の危険が近付いていること、逮捕、検挙者が増えていることなどのお話を聞きました。
画像1 画像1

7月8日(金)3年生授業の様子

 1組数学、2組英語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木)3年生授業の様子

 1組理科、2組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月7日(木)3学年の様子

 上位大会へ出場する運動部や県のコンクールに出場する吹奏楽部に向けて、学年の有志が色紙を書いていました!
 今日は七夕!みんなの願いが届くといいですね!
画像1 画像1

7月6日(水) 3年生授業の様子

 1組英語、2組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758