校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

2月19日(月)3学年学年末考査 2日目

 学年末考査2日目は、1限社会、2限理科です。3年生は、今日で最後の定期考査が終了します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金)3年生放課後の様子

 進路懇談会までの待ち時間の間も、黙々と自主学習に励んでいます。
画像1 画像1

2月16日(金)3年生進路懇談会 1日目

 3年生は今日から2日間、進路懇談会を行います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月16日(金)3年生学年末考査1日目

 3年生は今日から学年末考査が始まっています。これまでの学習を振り返りながら、一問一問真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木)3年生 保健体育

 3年生の保健体育では、バドミントンと卓球を選択して行なっています。
 バドミントンでの屈辱を卓球で返している生徒もいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月15日(木) 3年生授業の様子

 1組家庭、2組理科、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日(水) 3年技術の様子

 プログラミングでユニークな動きを作成しています。問題を出題、解答する形式のプログラミングをしている生徒もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月14日(水) 3年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月13日(火)3年生授業の様子

 1組理科、2組英語、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月9日(金)3年生 「繋ごう『城中の誇りと美』」プロジェクト

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758