校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

9月8日(金)3年生進路学習の様子 その2

 単元別に、解き方や覚え方がまとめられていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金)3年生進路学習の様子 その1

 受検に向けて、各教科の勉強方法をまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 3年生技術の様子

 オルゴール人形を製作しています。全員、スムーズに動くような作品にしてほしいので焦らず製作してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月8日(金) 3年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組理科の様子です 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)感謝の気持ちを(その2)

 3年生から教職員の方にも、感謝のメッセージを贈りました。たくさんの人のお陰で思い出に残る最高の体育大会になったことを3年生一同、感謝しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)感謝の気持ちを(その1)

 先日行われた体育大会での感謝の気持ちをメッセージにし、3年生から1、2年生に贈りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木)3年生道徳の授業

 担任の先生が、ローテーションで道徳の授業を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 3年生技術の様子

 2組の様子です。オルゴール人形の製作に取り組んでいます。ものづくりは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月7日(木) 3年生授業の様子

 2組音楽の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月7日(木) 3年生授業の様子

 1組社会、3組保健体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758