最新更新日:2024/06/14
本日:count up8
昨日:566
総数:1287266
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

3月1日(金)教室掲示

 3年生の教室には、「私の座右の銘」が掲示されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)放課後の様子

 3年生の生徒が、分からない問題を質問して頑張っています。
画像1 画像1

3月1日(金)3年生授業の様子

 今日から3年生は、卒業式の式歌練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月1日(金)朝の学習

 3年生の朝「3S(城山、寸暇を惜しむ、スタディ)塾」の様子です。数学の問題を解いている生徒が多くいました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2月29日(木)3年生学級活動の様子

 各クラス全員で、メッセージに付ける飾りを作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月29日(木) 3年生授業の様子

 1組社会、2国語、3組保健体育の様子です。1、2組は入試対策、3組はバドミントンをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)3年生給食の様子

 どのクラスも『卒業お祝い献立』を、にっこり笑顔で美味しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)階段の壁磨き

 3年2組「城中の誇りと美プロジェクト」では、階段の壁磨きをしました。黒い汚れが取れ、きれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)ベンチのペンキ塗り

 3年2組「城中の誇りと美プロジェクト」では、玄関のベンチのペンキ塗りをしました。鮮やかな赤色になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月28日(水)ガザニア植え

 3年3組「城中の誇りと美プロジェクト」が実施されました。花言葉が「誇り」であるガザニアの花を植えました。春の日差しが温かく、和やかな時間となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758