最新更新日:2024/06/13
本日:count up67
昨日:293
総数:1286425
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

2月7日(水)3年生の様子

 健康保健委員会で、アサーションのワークショップをしました。ペアでセリフを紹介している様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月7日(水) 3年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組数学の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日(火) 3年生授業の様子

 1組社会、2組英語、3組数学の様子。入試対策をしているクラスが多いようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月)3年3組 美術

 3年3組の美術の様子です。
 3年生は卒業制作として、石彫に取り組んでいます。
 真剣な眼差しで、黙々と石を削っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月5日(月) 3年技術授業の様子

 1組でプログラミングの課題に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月2日(金)カウントダウンカレンダー

 3年生の各教室には、卒業までのカウントダウンカレンダーが掲示されています。クオリティの高い絵に心温まる仲間へのメッセージが添えられています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月2日(金) 3年生授業の様子

 1組社会、2組英語、3組国語の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月1日(木)机の修理

 3年生の生徒が、スパナー、六角レンチ、ドライバーを使い、会議室の机を直してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水)3年生の様子

 「合格箸」ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 3学年集会

 明日の入試に向けて、学年主任の先生からのお話、代表生徒から意気込みが話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758