最新更新日:2024/06/03
本日:count up96
昨日:162
総数:1283253
日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

4月28日(金)千羽鶴が完成しました。

千羽鶴が完成しました。平和を願いながら3年生全員で折った鶴。修学旅行で心を込めて奉納してきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)3年生全国学力調査(話すこと)

3年生は、全国学力調査の英語:話すことを受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金)3年2組スポーツテスト

 3年2組の20mシャトルラン(2回目)の様子です。
 3年生全クラスが2回目のシャトルランを終えました。
 学年のトップは、男子が136回、女子が100回でした。
 2回目も全力で取り組み、とても頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(金) 3年生授業の様子

 1組理科、2組保健体育、3組家庭の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年生は千羽鶴を作成中です

平和を願いながら各クラスで折った鶴の糸通しをしています。修学旅行で広島に行く際に持参する千羽鶴です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年3組修学旅行しおり作り

しおりの読み合わせをして、持ち物や日程の確認を行いました。生徒たちは、真剣な眼差しでしおりに目を通していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年2組修学旅行しおり作り

しおりには、目的や3日間の日程、宿泊先、各交通機関の座席の位置などを記入する内容になっています。事前にしっかり読み込んで修学旅行に備えたいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木) 3年生授業の様子

 1組理科、2、3組は修学旅行のしおりを作成していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年3組スポーツテスト

 3年3組の20mシャトルラン(2回目)の様子です。
 このクラスの男子生徒に1回目の測定で今年度の城中No.1の回数(133回)を記録した生徒がいます。
 今回の目標は145回だそうです。ファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(木)3年1組修学旅行しおり作り

修学旅行のしおりを作成し、読み合わせを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758