最新更新日:2024/06/07
本日:count up9
昨日:317
総数:1285108
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う行動を   

1月31日(水) 3学年集会

 明日の入試に向けて、学年主任の先生からのお話、代表生徒から意気込みが話されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 校長先生からの激励の言葉

 明日の私立一般入試に向けて、激励の言葉をいただきました。明日は頑張ります!
画像1 画像1
画像2 画像2

1月31日(水) 合格箸贈呈式

 合格箸の贈呈式の様子です。地域の皆様、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日(水) 3年生合格祈願

 3年生は、いよいよ明日、私立一般入試です。受検票をしっかり確認し、今日のうちに持ち物は準備しましょう。
画像1 画像1

1月31日(水) 3年生授業の様子

 1組社会、2組理科、3組英語の様子です。どのクラスも明日の私立一般入試に向けた演習問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 3年技術の様子

 プログラミングで各自ユニークな動きを考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月30日(火) 3年生授業の様子

 1組社会、2組保健体育、3組数学の様子です。私立一般入試まであと2日。基本的事項を中心に復習し、早めに就寝するようにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月29日(月) 3年生授業の様子

 1組社会、2組国語、3組美術の様子です。私立一般入試まであと3日!頑張れ受検生!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月26日(金)除雪当番

 3年3組が除雪当番でした。雪が降る中、一生懸命、除雪に励んでいました。これで3年生の割り当ては終わりですが、これからも、みんなのためにボランティアをしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(木) 3年生 受検は団体戦

 3年生の廊下には、合格を祈願した「だるま」が登場しました!アドバイスも掲示されています!
 来週は、私立一般入試。受検生がんばれ!応援しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758