最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

12月21日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 ほたての香味焼き
 はりはり和え
 ごま豆乳鍋
 りんご
です。
 ごまが投入された豆乳鍋、ごまの香りがすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火)朝の様子

12月21日(火)
 今日は個別懇談会3日目となります。寒い中ですが、よろしくお願いします。

○個別懇談会3日目     
○生徒会とPTAとの懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月)クリスマスツリーがお目見えしました。

12月20日(月)
 S先生手作りのクリスマスツリーがお目見えしました。1年生が西階段を通る度に、にこにこしながら見ていきます。心が温かくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月20日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 酢豚
 信田まき
 わかめサラダ
です。
 学校で食べる酢豚は美味しい。中でも、じゃがいもが好きです。        
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月)朝の様子

12月20日(月)
 いよいよ2学期最後の週となりました。気持ちよく新年を迎えていくためにも、気持ちの整理と身のまわりの整理を進めていきたいですね。

○個別懇談会2日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 食パン(減)
 牛乳
 コロッケ
 カラフルサラダ
 スパゲッティナポリタン
です。
 ナポリタン美味しいですね。童心にかえります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月17日(金)朝の様子

12月17日(金)
 夕方から雪の予報が出ています。寒い中でも元気に登校しています。玄関では笑顔があふれています。
 今日から個別懇談会が始まります。足下が悪い中ですが、お気を付けていらしてください。

○個別懇談会1日目(21日まで)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 えびと豆腐のうま煮
 ショウロンポウ
 小松菜ひたし
です。
 熱々の豆腐を口の中でホフホフ。そこにご飯を一口。最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月16日(木)朝の様子

12月16日(木)
 生徒との「おはようございます」のやりとりは、朝から気持ちを明るくさせてくれます。


15:30〜主任児童委員さんとの懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月15日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 魚と大豆のゆずソースからめ
 あわせ和え
 冬至のだんご汁
 みかん
です。
 だんご汁はカボチャが溶けて汁がオレンジ色になってます。他にも具がたくさん入っていて野菜の旨味たっぷりです。

 今日は、この他に1年1組の調理実習で調理した、シャケのムニエル、きゅうりもみ。さくら級の調理実習でつくったお雑煮をいただきました。どれも美味しかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/11 卒業式予行
3年同窓会入会式
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758