最新更新日:2024/06/26
本日:count up5
昨日:290
総数:1290875
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

11月2日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
2年生 1.2限 事後学習
教育相談2日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 白ねぎハンバーグ
 きざみ和え
 ぶりつみれ汁
 りんご
です。
 今日の給食は、学校給食「とやまの日」です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月1日(月)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日から11月です。これから寒くなっていきますので、体調管理をしっかりしていきましょう。

2年生 高岡校外学習
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 コッペパン
 牛乳
 フライドチキン
 茎わかめサラダ
 はたてのクリーム煮
です。
 フライドチキンは米粉で揚げているので意外とあっさり。
 29(にく)日にフライドチキンなんて憎(にく)いですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月29日(金)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
多くの3年生は、修学旅行の疲れも見せず元気に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

カーリング

ヘッドスライディング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アイスパーク到着

アイスパークに到着いました。
いよいよカーリングです。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月26日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 切干大根のペペロンチーノ
 豆乳みそスープ
 バナナ
です。
 切干大根のペペロンチーノ、アリです。
 作り方
1.切干大根は水で戻して、ざく切りにする。
 にんにくはみじん切り、ベーコンは、1cm、ピーマンは千切りにする。
 冷凍ブロッコリーは解凍しておく。
2.オリーブ油でにんにく、ベーコン、切干大根、ピーマン、ブロッコリーを炒めていく。
3.水、コンソメスープの素、しょうゆで味を整え、一味唐辛子を適量入れる。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月26日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
5限 3年生 修学旅行出発式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月24日(日)学習活動発表会準備

 8:45 開場
 9:10 開会式
 9:20 合唱コンクール
13:35 ステージ発表
14:15 振り返り集会
14:25 閉会式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758