校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

1月26日(水)朝の様子

1月26日(水)
 よい天気になりました。気温は低いですが、太陽の光を浴びるととてもあたたかいです。太陽のありがたさを感じます。

○3年生進路懇談会3日目
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 給食週間2日目
 ちいさなおばけシリーズ

 ごはん
 牛乳
 おばけのアッチ豆腐ハンバーグ
 サイコロサラダ
 のらねこスープ
 いちご
です。
 のらねこスープはカレー味だったので、具を先に食べ、スープにご飯を投入。
 のらねこまんまにして食べました。サイコー!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月25日(火)朝の様子

1月25日(火)
 さわやかな晴れの朝となりました。寒い中ですが、生徒は玄関で手袋を外してしっかりと消毒しています。
 今日は進路懇談会2日目です。お気を付けてご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 旅館すずめや
 〜てくてく遠足びより〜

 ごはん
 牛乳
 魚のねぎみそかけ
 ゆず昆布和え
 吹き寄せ煮
 おはぎ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)給食週間

1/24(月)〜1/28(金)は給食週間です。
本にちなんだユニークな名前の献立や特別な食材などが入ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月24日(月)朝の様子

1月24日(月)
 雪が降っていないけれど、とっても寒い朝です。今日も城中生は元気に登校しています。

○13:30〜 3年生進路懇談会1日目
画像1 画像1
画像2 画像2

1月21日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 コッペパン
 牛乳
 あっさりチキン
 海藻サラダ
 野菜ポタージュ
 カットパイン
です。
 ヘルシーでした。野菜ポタージュもサラリとしていい感じでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月21日(金)朝の様子

1月21日(金)
 今日も雪がしんしんと降っています。寒いですが、空気に緊張感があってよいですね。
生徒の表情も引き締まって見えます。

○部活動なし 15:20下校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月20日(木)放課後の珍事?

 学校の裏山の斜面でカモシカの親子が立ち往生していました。上にも下にも進めず、親と思われるカモシカは、子のところへ近付き励ましているようでしたが、なかなか進展せず・・・。教育委員会に問い合わせると、鹿は人の視線を感じたり明るい場所では動かなくなるので、暗くなったら動くのではと。しばらく見守っていましたが、夕方姿が見えなくなりました。無事に山へ帰っていますように・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

1月20日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 わかさぎのフリッター
 ひじきのごま和え
 豚肉の南蛮煮
です。
 当初の鶏肉とじゃがいもの南蛮煮から豚肉に変更になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758