校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

3月14日(月)富山市南商工会青年部 キャリア教育事業

3月14日(月)
 「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」が中止になったことを受けて、富山市南商工会青年部婦中支部の方々が、「キャリア教育事業」の一環として、職業紹介のホームページをつくってくださいました。今日商工会の方がおいでになり、そのページについての資料等を生徒会長に贈呈してくださいました。
 本日お知らせのプリントを配付いたします。家庭でも閲覧することができますので、ぜひご覧下さい。地元の様々な企業の取り組みに触れながら、将来についてご家族で話題にしていただけたらと思います。
 
※配布したプリントは、「城山中会員のページ」でもご覧いただけます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月14日(月)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 白菜の中華クリーム煮
 珍珠丸子
 もやしとにらのソテー
 バナナ
です。
 3年生は、中学校最後の給食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月14日(月)朝の様子

3月14日(月)
 どんよりした雲が広がる朝となりましたが、気温はずいぶん暖かく感じる日となりました。3年生はいよいよ卒業式を明日にひかえているせいか、その表情はきりっとして見えます。

○卒業式準備(1、2年生)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月11日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 米粉コッペパン
 牛乳
 えびとひよこ豆のオリーブオイル炒め
 そえ野菜
 ポテトスープ
 清見オレンジ
です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)卒業式が近づいてきました。

 卒業式まであと3日。校内には卒業を祝う掲示物が増えてきました。みんな心をこめて作りました。おめでたいことですが、少しさみしくなってきますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 麦ごはん
 牛乳
 カレーライス
 福神和え
 フルーツヨーグルト
です。
 今年度最後のカレーライスです。このカレーにはどんな思いが込もっているでしょう⁈
 3年生の卒業に、おわカレー(お別れ)
 みなさんの今年度の頑張りに、おつカレー(お疲れ)など、いろいろな思いがあると思います。あなたはこのカレーにどんな思いが入っていますか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月10日(木)朝の様子

3月10日(木)
 城中生は、今日も元気に登校しています。
 3年生は2日間の県立一般入試を終え、ほっとした表情で登校してきました。卒業までの残り少ない中学校での日々を、大切に過ごしてほしいものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 さばの銀紙焼き
 ごまびたし
 関東だき
です。
 銀紙焼きの味噌だけでごはん一杯いけます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(水)朝の様子

3月9日(水)
 今日もよい天気になりました。3年生は県立入試2日目。あと2教科がんばってほしいです。後輩たちも、心でエールを送っていますよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 鶏肉の竜田揚げ
 ゆかり和え
 けんちん汁
です。
 けんちん汁は具沢山で、大満足です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/15 卒業証書授与式

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758