最新更新日:2024/06/07
本日:count up41
昨日:367
総数:1284823
日々自問自答「その行動は、美しい心の表れですか?」         

4月30日(金)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 おさかなカツ
 ポテトサラダ
 若竹汁
 かしわもち
です。
 
 今日は、こどもの日メニューです。おさかなカツの中は、すり身でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月30日(金)朝の様子

 おはようございます。
 朝の様子です。
 今日の5.6限に生徒総会を行います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)さくら級の英語

 今日は、新しく来られたALTのエミリー先生との初めての授業でした。エミリー先生の自己紹介やオハイオ州の紹介を聞いたり、生徒たちの自己紹介、富山紹介をしたりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 カレーライス(麦ごはん)
 牛乳
 福神和え
 フルーツポンチ
です。

 どうして給食のカレーライスはこんなに美味しいのか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月28日(水)訓練

光化学オキシダント注意報等の伝達訓練

 「光化学オキシダント」は、工場や自動車などの排出ガスが太陽光線を受けて生ずる刺激性の強い物質で、富山県では、日差しが強くなる5月から梅雨が始まる6月まで濃度が高くなる傾向があります。

 その濃度が一定以上になった場合、富山県では、県民の健康被害を防止するため、速やかに注意報等を発令し、関係機関と連携して屋外での活動自粛などを呼びかけることとしており、このたび、その訓練を実施しました。
画像1 画像1

4月28日(水)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
花の水やりや除草ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 鶏肉と高野豆腐のねぎソースかけ
 チンゲンサイひたし
 卵ともずくのスープ
 サンフルーツ
です。

もずくは酢の物も美味しいですが、スープも美味しい!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月27日(火)朝の様子

おはようございます。
朝の様子です。
立山連峰がとても綺麗に見えます。
学校から見える立山連峰、最高ですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 えび包子
 小松菜のごま和え
 回鍋肉
 味付け小魚
です。
 回鍋肉は、肉も野菜もたっぷり入っていて、野菜の甘味と味噌の甘味で、ご飯が止まりません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月24日(土)朝の様子

おはようございます。
今日は授業参観です。よろしくお願いします。
学校に入られる前に、検温、手指消毒、マスクの着用をお願いします。

 授業公開
 2限 9:30〜10:20(1組)
    9:30〜 9:55(奇数)
    9:55〜10:20(偶数)

 3限10:40〜11:30(2組)
   10:40〜11:05(奇数)
   11:05〜11:30(偶数)

 5限14:10〜15:00(3組)
   14:10〜14:35(奇数)
   14:35〜15:00(偶数)

参観中は各自、密を避けるようご配慮願います。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758