最新更新日:2024/06/07
本日:count up44
昨日:367
総数:1284826
日々自問自答「その行動は、美しい心の表れですか?」         

12月24日(金)朝の様子

12月24日(金)
 2学期最後の日は、とても天気のよい日となりました。今日一日を気持ちを引き締めて過ごし、3学期に向けての思いを膨らませてほしいものです。

<1限>
 受賞報告
 生徒会応援団任命式
 意見発表
<2限>
 始業式
<3限>
 大清掃
<4限>
 学級活動

12:00完全下校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)給食室からのメッセージ

今日は2学期最後の給食です。
毎日の給食室からのメッセージありがとうございました。
画像1 画像1

12月23日(木)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 鶏肉とレバーのねぎソース
 ゆでキャベツ
 冬野菜のミネストローネ
です。
 レバーはカリカリに、揚がっていて臭みなく食べれました。
 ミネストローネの隠し味に白ワインが入っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月23日(木)応援団朝練習

12月23日(木) 
 新生メンバーによる生徒会応援団は、明日のデビューに向けて朝練を行っています。先輩たちも温かく見守っています。力強さが増してきました。明日が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月23日(木)朝の様子

12月23日(木)
 さわやかな青空の朝となりました。キンとした冷たい空気がきりっとした雰囲気をつくってくれています。

3限 3年 学年集会
4限 1年 学年集会
5限 2年 学年集会

部活動延長なし 17:00完全下校
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 いわしの梅煮
 卵とチンゲンサイの炒め物
 いものこ汁
 あいか
です。
 いものこ汁は、里芋がたくさん入っていました。ねっとりホクホクで美味しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月22日(水)朝の様子

12月22日(水)
 昨日までの個別懇談会ありがとうございました。今日を含め2学期はあと3日間となりました。今学期の取組を振り返り、来学期のめあてがもてるよう、声掛けをしていきたいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火)今日の美味しい給食

今日の給食は、
 ごはん
 牛乳
 ほたての香味焼き
 はりはり和え
 ごま豆乳鍋
 りんご
です。
 ごまが投入された豆乳鍋、ごまの香りがすごい。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(火)朝の様子

12月21日(火)
 今日は個別懇談会3日目となります。寒い中ですが、よろしくお願いします。

○個別懇談会3日目     
○生徒会とPTAとの懇談会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月20日(月)クリスマスツリーがお目見えしました。

12月20日(月)
 S先生手作りのクリスマスツリーがお目見えしました。1年生が西階段を通る度に、にこにこしながら見ていきます。心が温かくなりますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758