最新更新日:2024/06/27
本日:count up70
昨日:290
総数:1290940
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

9月7日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
後期生徒会選挙活動が始まりました。
毎朝、このように挨拶運動があるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月6日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

身体測定
2限 3年生
3限 1年生
4限 2年生

6限 体育大会片付け
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月2日(金)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
今日予定している体育大会予行は時間を遅らせて始めます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木)シェイクアウト訓練の様子

 本日は「防災の日」です。朝の時間を利用して、シェイクアウト訓練を行いました。
 これは、地震の際に「身を低く」「頭を守り」「動かない」この3つを行い、身の安全を確保する訓練です。地震の揺れを表す放送とともに、生徒たちは机の下でじっと動かずにいることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月1日(木)朝の様子

 おはようございます。今日から9月です。
 今月は、体育大会、新人大会、統一学校公開日、授業参観、「社会に学ぶ『14歳の挑戦』」、ケント・モリさんのダンス教室など、たくさんの行事があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月31日(水)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

 今日は暑くなりそうなので、午後に予定していた団活動を1・2限の授業と入れ替えました。

全校
 1・2限 団活動
 3限   全体練習
 4限   選手種目

 5限 1年 学年練習
    2年 数学(テ)
    3年 授業
 6限 1年 社会(テ)
    2年 学年練習
    3年 授業
 放課後 係打合せ
     リレー練習      
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月30日(火)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。

1年生
1限 国語(テ) 2限 理科(テ) 3限 学年練習 4限 数学(テ)

2年生
1限 理科(テ) 2限 社会(テ) 3限 英語(テ) 4限 学年練習

3年生
1・2限 学年練習 3・4限 授業

1・2・3年生
5・6限 団活動

※ (テ)テスト
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月29日(月)朝の様子

おはようございます。朝の様子です。
長いと思っていた37日間の夏休みも終わり、今日から2学期です。
2学期は多くの学校行事が予定されています。行事等を通して、一人一人が成長する学期にしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

8月19日(金)色鮮やかに

玄関前のプランターに植えられたセンニチコウ(千日紅)が色鮮やかに咲いています。
花言葉の「変わらない愛情」「不朽」「色あせぬ愛」の通り、これからもきれいな色を長く楽しめそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

8月10日(水)部活動後の様子

地域の方から頂いたスイカ(前のHPにて紹介)を美味しそうに食べています!!
部活動で汗を流した後、生徒たちは大喜びで食べていました。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758