学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

10月7日(水) 1年 班新聞作成

 1年生は、4限に班新聞を作成しました。各班のメンバーで昨日の校外学習を振り返り、新聞にまとめました。
 各班が意匠を凝らし、個性豊かな班新聞になることを期待しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月7日(水) 1年 学年集会

 1年生は、速星タイムに学年集会を行いました。
 最初に、昨日の校外学習のオリエンテーリングの表彰を行いました。全54班の中で優れた上位6つの班と全9クラスの中でクラス平均点が高かった上位3つのクラスに表彰状が渡されました。
 続いて、学年生徒会の代表が昨日の校外学習を振り返りました。最後に小田教頭が総括しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その68

スポーツプラザ駐車場に到着しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その67

 こちらこそ、ありがとうございました。
画像1 画像1

10月6日(火) 1年 校外学習 その66

 所員の皆さまにとっては、久しぶりの見送りだそうです。秋の空が澄んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日(火) 1年 校外学習 その65

 1組から写真撮影し、バスに乗車しました。予定通り16時過ぎには、婦中スポーツプラザ駐車場に到着します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その64

 あっという間に退所式となりました。300名を超える団体を単独で受け入れたのは、開所以来初めてだそうです。
 所員の皆さんに感謝の言葉を伝えました。充実した校外学習でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その63

 12H、レザークラフト終わりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その62

 オリエンテーリングは、終了時間に近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(火) 1年 校外学習 その61

 ブラインドウォークに挑戦中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式
3/25 学年末休業
3/26 学年末休業

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126