学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

6月17日(水) 部活動風景(文化部) その4

 上段:吹奏楽部、下段:文芸部            
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(水) 部活動風景(文化部) その3

 上段:茶道部、下段:美術部
画像1 画像1
画像2 画像2

6月17日(水) 部活動風景(文化部) その2

 上段:科学部、中段:合唱部、下段:書道部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月17日(水) 部活動風景(文化部) その1

 部活動再開3日目。今日は、文化部を紹介します(上段:コンピュータ部、中段:英会話部、下段:演劇部)。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月16日(火) 1年 部活動見学

 今日から、1年生の部活動見学が始まりました。お目当ての部活動を見るために友達と校舎内を巡る姿は、オリエンテーリングのようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(火) 部活動風景(運動部・屋内) その2

 上段:男子バドミントン部、下段:女子バドミントン部
画像1 画像1
画像2 画像2

6月16日(火) 部活動風景(運動部・屋内) その1

 今日は、屋内で活動する運動部を紹介します。上段は卓球部男子、下段はバレーボール部です。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月) 紙面による部活動紹介 その2

 どの部も、紹介文・ポスターともに思いが溢れ出ており、迷ってしまうかもしれません。                 
 明日以降、密にならないタイミングを見計らってご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月) 紙面による部活動紹介 その1

 コロナウィルス感染症予防のため、今年度は部活動紹介を体育館では行わず、紙面にて行いました。
 写真は、生徒玄関前掲示板を写したものです。明日以降ぜひ、実物を見てほしいと思います。力作ぞろいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

6月15日(月) 部活動再開(外部) その2

上:ソフトボール部、中:男子ソフトテニス部、下、女子ソフトテニス部
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/18 県立高校合格者発表
3/20 春分の日
3/23 生徒会役員任命式・委員長委嘱状授与式
3/24 修了式

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126