学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【速報】全中フェンシング:石川選手、加藤選手が出場しました! その2

大会の様子です。(その2)
画像1
画像2
画像3

【速報】全中フェンシング:石川選手、加藤選手が出場しました! その1

令和3年7月22日(木)〜24日(土)まで、駒沢オリンピック公園総合運動場体育館で開催されている「第7回全国中学生フェンシング選手権大会」に、本校3年の石川陸斗選手と同じく3年の加藤夏凜選手が出場しました。
石川選手は中学男子フルーレの部で32位でした。(154人が参加)
加藤選手は中学女子フルーレの部で予選プール1勝を挙げました。
新型コロナの影響で館内入場者制限等があり、いつもとは違う雰囲気での大会でしたが、2人の選手は本当によく頑張ってくれました。そして、練習の成果も発揮してくれました。本当にお疲れ様でした。
また、二人の選手を全国大会に引率等いただいたコーチ、ご家族の皆さんにも、本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

7月22日(祝) 富山県県民体育大会(中学生の部)卓球

22日の県民体育大会に選抜メンバーが参加しました。富山県のそれぞれの地域から代表チームが参加しました。
山崎くん(3年)の参加した富山市男子AチームはBゾーンで1位をとりました。
三年生はこれで引退です。三年生の皆さん大変お疲れ様でした。
画像1
画像2

【県選】サッカー部が優勝! 富山県第1代表で北信越大会へ! その4

サッカー部の県大会での活躍を「速中タイムズ『号外版』」として発行しました。
ご覧ください。

【号外】速中タイムズ「サッカー部が県大会優勝」
画像1

【速報】県選:水泳部で9名が北信越大会へ!

水泳大会での主な結果は以下のとおりです。

○男子総合3位
○男子400mメドレーリレー 3位
 杉浦勇人選手、本郷煌弦選手、杉浦雅人選手、斉藤旺佑選手
○男子400mリレー 4位
 濱井楓真選手、藤井勇介選手、中村碩斗選手、永森航太選手
○女子400m個人メドレー 4位 中谷遥菜選手

以上9名が北信越大会出場となります。
よく頑張ってくれました!
北信越大会も頑張れ!

【速報】県選:サッカー部が優勝! 富山県第1代表で北信越大会へ! その3

記念写真です。
画像1
画像2

【速報】県選:柔道部で2名の選手が北信越大会へ!

柔道部から、2名の選手が北信越大会に出場することになりました。
※( )内は学年
男子90kg超級 ベスト4 松岡 大和 選手(2)
女子44kg級  ベスト4 瀧川 虹星 選手(2)
です。
よく頑張りました。
おめでとう!
(下の写真は3年生の活躍です。)
画像1
画像2

【速報】県選:サッカー部が優勝! 富山県第1代表で北信越大会へ! その2

表彰式の写真です。
画像1
画像2
画像3

【速報】県選:サッカー部が優勝! 富山県第1代表で北信越大会へ!

サッカー部が県大会で優勝です!
堀川中と決勝を戦った速中サッカー部は、前半を3対0で折り返すと後半も2点を追加し、5対0で勝利!
見事、優勝です!
暑い中、緊張感のある二試合を戦った速中イレブン。
本当によく頑張ってくれました。
おめでとう!
画像1

【速報】県選:サッカー決勝 前半終了で3対0でリード!

サッカー部が決勝戦に臨んでいます。
堀川中(富山市)を相手に、前半終了時点で3対0でリード!
現在、ハーフタイム中です。
後半もこのまま突っ走ってほしい!
頑張れ!速中サッカー部!
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126