学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【速報】バスケットボール(女子)準々決勝で涙。

準々決勝に駒を進めていたバスケットボール部(女子)が北部中と対戦し、31-67で惜敗。
ベスト4には届きませんでしたが、部員の心を1つにして頑張りました。
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:バドミントン(女子)頑張りました!

写真上は、団体戦入賞チーム
写真下は、個人戦2位の東選手
画像1
画像2

【速報】市総体:バスケットボール部(男子)がベスト4! 県選手権大会出場決定!

バスケットボール部(男子)が準々決勝の北部中戦に臨み、56-49で勝利しました!
明日、2000年体育館で開催される準決勝で堀川中と対戦します。
ベスト4に入ったことから、県選手権大会への出場が決定しました!
明日も頑張れ!バスケットボール部!
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:バドミントン部(個人戦)で東選手(1年生)が2位になりました!

バドミントン(女子)の個人戦が行われました。
シングルスで東選手が2位、皆口選手がベスト8でした。東選手は、県選手権大会への出場権を獲得しました!
また、ダブルスでは、坂本・東組、島・宮口組がベスト8、青見・五十嵐組がベスト16でした。
女子は団体戦で県選手権大会に出場が決まっています。
県選手権大会での、さらなる活躍を期待しています。
頑張れ!バドミントン部!

【速報】市総体:柔道部が団体戦3位(男女とも)となりました!

柔道競技が県営富山武道館で開催されました。
団体戦では、男子・女子ともに3位となりました。
また、個人戦では、男子で深井選手が2位、辻選手と桑原選手が3位、松岡選手が1位となりました。女子は、瀧川選手が2位、金井選手と宮城選手が3位となりました。
県選手権大会には、男子団体と個人戦で3位以内に入った選手が出場します。
県選手権大会での、さらなる活躍を期待しています。
頑張れ!柔道部!
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:バスケットボール部(男子)が初戦突破!

バスケットボール部(男子)が2回戦で西部中と対戦し、123-27で勝ちました!
次戦は、12:40開始予定です。
頑張れ!バスケットボール部!
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:バスケットボール部(女子)が初戦突破!

バスケットボール部が1回戦で芝園中と対戦し、67-27で勝ちました!
次戦は、北部中と月岡中の勝者と対戦です。
頑張れ!バスケットボール部!
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:サッカー部が2回戦突破! 明日の準決勝へ!

サッカー部が2回戦の奥田中戦に臨み、2-1(延長戦含む)で勝利!
明日の準決勝に駒を進めました。
前半早々に失点し、後半終了直前まで得点できない苦しい展開でしたが、コーナーキックから得点を奪い、延長戦に突入しました。
そして、延長戦残り1分でフリーキックからのプレーで勝ち越し点を奪い、勝利を掴みとりました!
最後まであきらめないプレーの大切さをあらためて感じた試合でした。
明日も、さらなる活躍を期待しています。
頑張れ!サッカー部!
画像1
画像2
画像3

【速報】市総体:雨に負けず、陸上競技大会は2日目を開催しています!

雨天のため延期の競技がある中、陸上競技大会は2日目を開催しています。
選手だけでなく、先生方や陸上競技協会の皆様の大会開催に向けた強い思いが伝わってきます。
速中生の活躍を心から応援しています!
写真上:共通男子1500m(速中生2名がいます)
写真中・下:選手テント(雨に負けず、明るい雰囲気で)
画像1
画像2
画像3

【市総体】雨天による延期等のお知らせ(7:20現在)

19日7:20現在で、以下の競技に日程に変更等の連絡がありましたのでお知らせします。

ソフトテニスは、明日に順延します。

以上です。
今後、さらに加わることもありますが、ご理解のほど、よろしくお願いいたします。
※野球、ソフトボールについては、連絡済み。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

各種たより

各種アンケート・調査

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126