学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

【市総体】男子ソフトテニス部(団体)が決勝トーナメントへ!

 男子ソフトテニス部が団体戦の予選リーグ戦に臨みました。
 【予選リーグ戦の結果】
 ・速星中 0−3 附属中
 ・速星中 3−0 南部中
 ・速星中 3−0 上滝中 
 予選リーグ戦を2位で終え、決勝トーナメント戦に進出です!
 次戦も頑張れ!速中ソフトテニス部!!

【市総体】バレーボール部が惜敗。

 バレーボール部が2回戦で新庄中学校と対戦し、セットカウント0−2で惜敗でした。
 顧問からは「結果は敗退でしたが、相手チームの強いスパイクによく反応して頑張った」とコメントがありました。
 よく頑張りました。
 バレーボール部は、今後、市民体育大会にチャレンジしていくことになります。
 次の大会を目指して頑張れ!バレーボール部!!

【市総体】バレーボール部が勝利!

 バレーボール部が1回戦で山室中学校と対戦し、セットカウント2−0で勝利しました!
 おめでとう!!
 次戦は新庄中学校と対戦します。
 次戦も頑張れ!速中バレーボール部!!
画像1
画像2

【市総体】速中生の大活躍に期待しています!

 本日(6/16)から3日間の日程で、富山市中学校総合選手権大会(通称:市総体)が市内各地で開催されます。
 この市総体は、勝ち上がれば「全国中学校体育大会(通称:全中大会)」につながっており、運動部活動に取り組む生徒にとっては、まさに「集大成」と言える大会です。
 速中生は放課後や土曜日、日曜日等に一生懸命に練習に励んできました。ぜひ、その成果を存分に発揮してほしいと思います。
 在校生と教職員一同は、心から市総体での速中生の活躍を祈っています!
 頑張れ!速中生!

【速中生の大会参加競技と日程等】
・陸上競技 6/16〜17 五福陸上競技場
・水泳競技 ※市総体は開催されません。
・バスケットボール
  男子 6/16〜18 富山市2000年体育館
  女子 6/16〜18 富山市立奥田中学校、富山市2000年体育館
・サッカー 6/17〜18 富山南総合公園
・軟式野球 6/16〜18 大沢野スタジアム、県総合運動公園A
・バレーボール 6/16〜17 アイザックスポーツドーム
・ソフトテニス 6/16〜17 岩瀬スポーツ公園
・卓球 6/16〜17 富山市体育文化センター
・バドミントン 
  男子 6/16〜17 富山市婦中体育館
  女子 6/16〜17 富山市八尾スポーツアリーナ
・ソフトボール 6/17〜18 岩瀬スポーツ公園、羽根ピースフル公園
・柔道 6/17 県営富山武道館
・剣道 6/16 大山社会体育館



【陸上競技部】6月3日、4日富山市民体育大会の結果

 陸上競技部が市民体育大会に出場し、大活躍しました。今後の市総体等に向けて、順調な仕上がりを感じます。
 暑い中、選手の皆さんは大変お疲れさまでした。また、ご指導、引率いただきました先生方、指導者の方には、本当にありがとうございました。
【大会結果】
男女総合1位
男子総合2位、女子総合2位
中学1年男子100m5位市井玲汰
中学2年男子100m5位高木颯太
中学3年男子100m5位城本桧吏
中学共通男子400m1位佐々木葵唯
中学共通男子800m4位石黒雅也
中学共通男子1500m1位村井好誠、4位塚田康太郎
中学共通男子3000m1位村井好誠、2位土師壮介
中学共通男子110mH6位貫田唄大
中学1年男子4×100mR4位粟田崚央、和田嵩史、飯原啓太、市井玲汰
中学共通男子4×100mR4位貫田唄大、佐々木葵唯、中星詠斗、城本桧吏
中学共通男子走高跳7位平井琉聖
中学1年男子走幅跳6位和田嵩史
中学共通男子走幅跳5位城本桧吏
中学1年女子100m1位本郷綾乃
中学共通女子1500m7位中川千那
中学共通女子100mH1位高城咲夢
中学共通女子4×100mR2位本郷綾乃、高城咲夢、黒瀬由羽、水野愛椛
中学共通女子走高跳6位小林美玲
中学1年女子走幅跳1位本郷綾乃
中学共通女子走幅跳2位水野愛椛
中学共通女子四種競技1位(大会新記録)高城咲夢
画像1

5月13日(土)部活動 ソフトテニス部

今日は、岩橋スポーツ公園で富山市強化練習会が行われました。

グループに分かれて試合を行い、勝ったペアは1つ上のグループに、負けたペアは1つ下に移動していく『桂方式』という方法で進めていました。実力が同じくらいのペアと対戦できる仕組みになっています。

上達できるように何度も試合に入っていました。
画像1
画像2

5月12日(金)放課後 演劇部

 本田元校長先生をお招きし、NHK放送コンテストの出品のために、インタビューさせていただきました。
 本田先生、ありがとうございました。
画像1
画像2

4月29日(土) 部活動 ソフトボール部

 中学生オープン大会がありました。
 魚津西部中学校と試合をしました。
 勝利することができ、明日の準々決勝、準決勝に進むことができました。明日も勝利を目指して頑張ります。
画像1
画像2

4月29日(土) 部活動 バレーボール部

 速中バレーボール部は、BBT杯争奪中学バレーボール大会チャレンジトーナメントにて富山南部中、山室中に勝利し2位になりました。決勝では、城山中と対戦し惜敗しましたがよく頑張りました。これからも頑張れ速中バレー部!
画像1
画像2
画像3

4月8日(土) 部活動

 午前中から部活動をする生徒の元気な声が聞こえています。

 新年度、最初の部活動で、顧問の先生が変わった部活動は自己紹介から始めていました。

 ソフトボール部、野球部は、ロングティーをしてきます。
 卓球部は、午後からの部活動に備えて自主練習をしています。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事
4/4 始業式
4/5 第78回入学式

学校経営方針(アクションプラン等)

いじめ防止基本方針

部活動ガイドライン

交通安全

保護者文書

学校便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126