[Withコロナへの挑戦]  本校では、脱マスク、本来の学校を目指して取り組んでいます。ご理解、ご協力をお願いいたします。

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大防止について

 富山県において、6日には過去最多を更新する32名の感染が確認されています。これまで富山市内の中学生の感染も確認されているようです。さらに、家庭内感染が多くなっています。
 明日から3学期が始まりますが、学校での感染拡大防止のため、引き続き下記のことについて、ご家庭でのご理解とご協力をお願いします。

1 毎朝、登校前に検温し、健康状態を確認する。
2 体調が悪いときは無理をしない。
3 校内や友達と会話する場合は、必ずマスクを着用する。

 お子様及びご家族に新型コロナウイルスの陽性反応が出た場合やPCR検査対象者等に特定された場合は、速やかに学校に連絡していただくようお願いいたします。

 画像は、学校の正面玄関内に置かれた「アマビエ」です。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/3 学校運営協議会(15:30〜)
スペシャルデー
進路関係
3/9 県立高校一般選抜
生徒会関係
3/3 のび沢(〜5日)
3/4 のび沢(〜5日)
3/5 のび沢最終日
部活動関係
3/3 ノー部デー
3/8 延長活動なし
PTA関係
3/5 執行部会(19:00〜)

学校からのお知らせ

新型コロナウイルス

給食関係

進路関係

就学援助について

その他

富山市立大沢野中学校
〒939-2253
富山県富山市八木山550
TEL:076-468-2600
FAX:076-468-2211