学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

2月19日(金) 生徒会役員選挙 告示第1号

 本日、選挙管理委員会より生徒会役員選挙の告示第1号(改訂版)が発出されました。                     
画像1

2月19日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ソフト麺 カレーソース 卵ロール 青のりポテト フルーツカクテル 飲むヨーグルト
              
 カレーソースの中に入っているひき肉がスパイシーに炒めてあり、とても美味しかったです。卵ロールは中身がトロトロしていて、カレーと合いました。
 フルーツカクテルは、甘い汁にフルーツたちが踊っていました!カクテルも色合いが良くてとてもカラフルでした。
                          給食委員長 森

2月18日(木) ブルースター生育日記 その19

 遂に、ブルースターの花が咲きました!現在、4輪の花が咲いています。卒業式までにたくさんの花が咲いてほしいです!!みなさんも、ぜひブルースターの花を見てください!     
画像1

2月17日(水) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 鯖の銀紙焼き 茎ワカメのキンピラ 海老と野菜の旨煮 牛乳

 鯖の銀紙焼きは、甘くどい味噌が鯖に絡んでいて、とてもごはんが進みました!鯖は青魚なので体に良く、血の巡りをよくします。
 茎ワカメのキンピラは、コリコリとした食感がクセになり、美味しくいただきました!
 海老と野菜の旨煮は、小さい海老がたくさん入っていて、海老好きの私にはぴったりな献立でした。
 今日から学年末テストが始まりました。みなさんいっぱい食べてテスト勉強に励みましょう!
                          給食委員長 森

2月16日(火) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 コッペパン ポークチャップ グリーンサラダ ポテトスープ りんご 牛乳

 ポークチャップは、エリンギと豚肉の相性がよく、とても美味しかったです。
 グリーンサラダは、グリーンアスパラガスやブロッコリー等、緑の野菜が入っていて、色鮮やかでした。
 ポテトスープは、今日のような寒い日には体がとても温まりました。最近、寒い日が続いています。明日からテストなので、体調管理に気を付けて過ごしましょう。
                          給食委員長 森

2月15日(月) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 人参シューマイ レバニラ炒め きのこ汁 牛乳

 レバニラ炒めは、レバーとニラの相性が良く、ごはんが進みました。レバーには鉄分が豊富に含まれているので、テスト期間のイライラやストレスに効果的です。
 人参シューマイは、甘くて人参が苦手な子でも食べやすくなっていたと思います。
 きのこ汁は、なめこ、えのき、しいたけ等が入っており、きのこ三昧でした。きのこが好きな私には、とても嬉しい献立でした。
                          給食委員長 森

2月12日(金) 「信じあう心の木」の活動

 信じあう心の木の活動は、8回目を迎えました。梅の花がどんどん増えていきます。満開になる日が楽しみです!
画像1

2月12日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 麦ごはん 二色丼(豚そぼろ・炒り卵) おひたし 味噌汁 バナナ 牛乳

 今日は、二色丼でした。麦ごはんの上に豚そぼろと炒り卵をのせて食べました。豚そぼろは味が濃いめで香ばしく、とても卵と合っていました。炒り卵は、優しい味が豚そぼろを包み込んでくれました。
 私の友達は、牛乳とバナナを一緒に食べると「バナナミルクになるー」と言っていました。
                          給食委員長 森

2月11日(木) ブルースター成育日記 その18

                               
画像1

2月10日(水) 「信じあう心の木」の活動

 信じあう心の木の活動が2月1日から始まりました!!今までの信じあう心の木の活動とは違い、毎日クラスから2枚ずつ木に花を貼るようにしました。
 今日で7回目です。こんなに花が咲きました(うれしい^^!)。実は0枚からのスタートだったのです!満開になる梅の木が楽しみです!            
                           執行部 杉本
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
行事
2/21 富山高専 一般入試
2/22 学年末考査3日目
2/23 天皇誕生日
2/24 生徒議会(放課後)
2/25 実践委員会(放課後)
学校衛生委員会(午後)
富山高専 一般選抜 合格発表

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126