学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

12月17日(木) 図書委員会 「選定された名言」

 図書委員会が先日作成した「(図書室の本から)選定された名言」を、生徒玄関の柱に掲示しました。    
 登下校の際に目を通してもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

12月17日(木) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 麦ごはん カレーライス ゆでたまご カラフルサラダ フルーツヨーグルト 牛乳

 カレーライスは、四角のジャガイモや人参、玉ねぎ等が入っていて、ゆで卵や麦ごはんととても合いました。
 カラフルサラダは、カリフラワーやコーン、きゅうりなどが入っていて名前のとおり、とても色鮮やかでした。
 フルーツヨーグルトは、桃やリンゴやパイナップルが入っていました。どれも違った味で全部おいしかったです。
                          給食委員長 森

12月16日(水) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん きびなごのサクサク揚げ こんにゃくのゆずみそあえ 冬至のそぼろあん 牛乳

 きびなごのサクサク揚げは、サクサクの周りについている衣が香ばしさときびなごの味を引き立ててくれました!
 こんにゃくのゆずみそあえは、さっぱりしていてゆずの香りとこんにゃくがマッチしていました。
 冬至のそぼろあんは、かぼちゃとすごく合っていました。今年の冬至は何日か知っていますか?今年は12月21日が冬至です。カボチャを食べたり、ゆず湯に入ったりして、毎日の生活習慣を見直しましょう!
                          給食委員長 森

12月15日(火) ブルースター育成日記 その7

 LEDで人工的な太陽を作り出しています。100均で買ったプラスチックの箱を改造して作りました。廊下は3度ですが、ハウス内は約15度、湿度65%と快適な環境を保っています。 
画像1

12月15日(火) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
減量食パン イカ焼きそば ウインナー ひじきのマリネ みかん 牛乳

 イカ焼きそばは、イカの歯ごたえが良く、パンの上に乗せて食べるとすごく合っていました。
 ウインナーは、パリッとしていて香ばしく、パンと食べても美味しく、おかわりをしました。
 みかんは、今の季節が食べごろですね。これからも、たくさんみかんが給食に出てくると思います。味わって食べましょう!(私の家の冷蔵庫にもストックしてありますw)
                          給食委員長 森

12月14日(月) ブルースター生育日記 その6

画像1
 なかなか発芽しないので、土をほぐしました。ヒーターを追加して、降雪の寒さにも耐え得るようにしました。水栽培も始めました。         
画像2

12月14日(月) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 鰆の塩焼き 生姜ひたし のっぺい 味付け海苔 牛乳

 鰆の塩焼きは、ご飯が進み鰆のしおしおとした風味と旨みがよく出ていて、とても美味しかったです。
 「『のっぺい』って何だろう?」と思われる方が多いと思います。のっぺいは、里芋や大根、にんじん等のたくさんの食材が使われています。里芋のとろみが出て、食べやすかったです。
                          給食委員長 森

12月13日(日) ブルースター育成日記 その5

 玄関のブルースター栽培ハウスの横のテーブルの上に「ブルースター育成日記」が置いてあります。
 現在、3日目までの様子が記録されています。今後も更新していきますので、ぜひ手に取って見てみてください。    
画像1
画像2
画像3

12月12日(土) 文化委員会 キラキラ・プロジェクト

 先日、文化委員が中央渡り廊下に掲示した「クリスマス・シーズンの到来を感じさせる掲示物」です。来週には降雪の予報が出ているので、より実感が湧くようになるかもしれませんね。   
画像1
画像2
画像3

12月11日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 鯖の銀紙焼き 青梗菜ソテー 大和煮 カットパイン 牛乳

 鯖の銀紙焼きは、身に付いている味噌が甘く、ご飯が進む味でした。
 大和煮は、鶏肉のサッパリとした味が出汁と合っていて、とても美味しかったです。
 カットパインは、噛むと甘さと酸っぱさが口に広がり、しゅわぁぁぁと溶けていきました。
                          給食委員長 森
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/8 6限なし
3/9 県立高校一般入試(1日目)
3/10 県立高校一般入試(2日目)
生徒会役員選挙(午後)
3/12 部活動送別会

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126