学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

7月6日(月) 給食が本格的に再開しました!

画像1
 今日から、給食が本格的に再開しました。本日のメニューは、牛乳・ご飯・鯖の塩焼き・枝豆・豆腐と野菜のうま煮でした。鯖の塩焼きは、鯖の旨味と塩のしょっぱさがご飯にマッチしていました。枝豆は、旬の枝豆の素朴な味わいが夏の到来を感じさせました。 

7月6日(月) 図書委員会からのお知らせ

                    
画像1

7月2日(木) 配膳しやすい給食 9日目

画像1
 今日の給食は、牛乳・五目御飯・豆腐スープ・星形ハンバーグ・七夕ゼリーでした。星形ハンバーグは、溢れ出る肉汁とソースが、まさに三ッ星でした。七夕ゼリーは、星型のパイナップルと甘酸っぱい冷たいゼリーが、一年に一度しか会えない織姫と彦星のようでした。
                         給食委員長:水野

配膳しやすい給食8日目

画像1
 今日の給食は、牛乳・焼肉・ご飯・具沢山汁でした。焼肉は、噛めば噛むほど溢れる肉汁と野菜の旨味が、疲れた体をエネルギッシュにリフレッシュしてくれました。具沢山汁は、キノコと野菜の温かな汁が、まるで雪山の山小屋の中の暖炉のようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/29 学年末休業
3/30 学年末休業
3/31 学年末休業
4/1 部活動なし
4/2 部活動なし
4/3 部活動あり(顧問が居る場合)
4/4 部活動あり(顧問が居る場合)

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126