学校教育目標「信じあう心」と志をもち、よりよく生きる生徒が育つ学校

11月6日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 大漁鍋 厚焼き玉子 磯和え みかん 牛乳
 
 大漁鍋は、汁物に魚が入っているのが珍しいと思いました。すりみは食感がよく、魚の風味が口の中に広がりました。
 磯和えは、私が一番好きな和え物です。海苔ともやしと小松菜だけのシンプルな味付けですが、とても美味しいです。
 厚焼き玉子は、甘く厚みがあって美味しかったです。
                          給食委員長 森

11月5日(木) 「不審者に出くわしたら逃げろ!」富山県警察公式チャンネルで紹介されています。

画像1画像2
 11月5日(木)、本校へ贈呈された「不審者に出くわしたら逃げろ!」DVDは、富山県警察公式チャンネルで紹介されています。
        
 こちらでもご覧ください。(富山県警察公式チャンネルへ)

11月5日(木) 「不審者に出くわしたら逃げろ!」DVDの贈呈式が行われました。その2

画像1
画像2
画像3
                         

11月5日(木) 「不審者に出くわしたら逃げろ!」DVDの贈呈式が行われました。その1

 11月5日(木)、本校会議室で「不審者に出くわしたら逃げろ!」DVDの贈呈式が行われました。
 生徒会執行部と生活向上委員長、副委員長が出席し、学生ボランティアからDVDが手渡されました。
 学生ボランティアからは、「DVDを参考にして不審者に気をつけてください」とアドバイスがありました。
             
 このDVDは、富山県警察学生安全ボランティアが作成し、富山西警察署と富山西防犯協会が監修して作成されています。 

 「生徒・保護者ページ」では、贈呈されたDVDを閲覧することができます。
画像1
画像2
画像3

11月5日 今日の給食

画像1
【今日の給食】
ごはん 小松菜メンチカツ えごまドレッシングサラダ さつま汁 富富富のお米ムース

 小松菜メンチカツは、あらびきのような噛み応えのあるお肉と、細かく入っている小松菜が合わさり、今でもよみがえるほどのおいしさでした!
 今日の給食にはたくさんの富山県産の食品が入っており、中でもデザートで出た富富富のお米ムースは、富山県産ブランド「富富富」が使われており、優しくまろやかなくちどけで、また上にかかっていた甘いソースと一緒に食べると、すぐになくなってしまいました!
                          給食委員長 森

11月4日(水) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 豚肉のワイン煮 こふきいも カレースープ もも缶 牛乳

 豚肉のワイン煮は、豆のほんのりした甘味が豚肉に染み込み、肉も柔らかく美味しくなり、ご飯が進みました。
 カレースープは、キャベツとセロリの旨味が出ていて、カレー風味の汁に染み渡っていました。
 もも缶は、もものジューシーな味が口の中に広がりました。
                          給食委員長 森

11月2日(月) 生徒総会 その2

 上:実践委員長による答弁
 中:質問に来た生徒に手順を説明する執行部員
 下:古野校長による激励のことば
画像1
画像2
画像3

11月2日(月) 生徒総会 その1

 5,6限に生徒総会を行いました。コロナ対策のため、今回も放送にて行いました。
 まず、前期生徒会の実践委員長が前期の活動を振り返りました(上段)
 次に、後期生徒会の執行部や実践委員長が、先日の学級討議で出た質問や意見に対する答弁を行いました(中段)。
 下段は、各教室で放送を真剣に聴いている生徒の様子です。
画像1
画像2
画像3

11月2日(月) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん 鶏肉と根菜の煮物 レモン和え 魚の利休揚げ 牛乳

 鶏肉と根菜の煮物は、鶏肉のプリプリした歯ごたえがレンコンのシャキシャキ感とマッチして、鶏肉の旨味が強く感じられました!
 レモン和えは、アスパラとキャベツにしっかりレモン味が染み込み、サッパリと食べることができました。
                          給食委員長 森

10月30日(金) 今日の給食

画像1
【今日の給食】
 ごはん レバニラ炒め カニシュウマイ 中華スープ バナナ 牛乳

 レバーには、成長期に大切な鉄分がたくさん入っています。鉄分が不足すると、貧血になり、体が不安定になります。今日の給食では、レバニラ炒めが出ました。レバーだけではなく、赤身の魚、肉、貝類等も鉄分が多く含まれているので、たくさん食べましょう!
                          給食委員長 森
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/31 学年末休業
4/1 部活動なし
4/2 部活動なし
4/3 部活動あり(顧問が居る場合)
4/4 部活動あり(顧問が居る場合)
4/6 始業式

いじめ防止基本方針

新型コロナウィルス関連

学校便り

相談室便り

保健便り

1学年便り

2学年便り

3学年便り

その他

富山市立速星中学校
〒939-2721
富山県富山市婦中町板倉345-1
TEL:076-466-2125
FAX:076-466-2126