最新更新日:2024/05/30
本日:count up6
昨日:104
総数:416208
18日の運動会では、あたたかい拍手、熱い声援ありがとうございました!

2月17日(木)おひさま級4年 野外活動

画像1 画像1
 タイヤチューブそり滑りに挑戦しました。

1月21日(金)おひさま級3年 体育科

画像1 画像1
 3年生で雪遊びをして楽しみました。

12月22日(水) おひさま級 国語科

 1月のチャレンジテストに向けて、漢字練習を頑張りました。
画像1 画像1

12月15日(水) おひさま級 算数科

 おさらいプリントをしました。集中して、何枚も何枚も頑張ることができました。
画像1 画像1

12月14日(火)おひさま級 学級活動

画像1 画像1
 学級活動の時間に、より仲良くなろうと「おにごっこ」や「だるまさんが転んだ」をしました。

12月14日(火)おひさま級4年 クラフト教室

画像1 画像1
 外部講師の方をお招きして、世界に一つのボールペンを製作しました。

12月8日(水) おひさま級 国語科

 デジタルドリルに取り組みました。「とめ」や「はね」も正確に書いて、花丸をもらうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月18日(木) おひさま級 学習参観

 「いもパーティーをしよう」の学習です。
 収穫したさつまいもを使い、具だくさんの豚汁を作りました。隠し味のニンニクとショウガ、ごま油が効いた、おいしい豚汁に仕上がりました。
 調理も片付けも、仲良く協力できました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月10日(水) おひさま級「第3回ハッピーにこにこ集会をひらこう」

 あおぞら級の集会に招待してもらいました。
 お礼の手紙を書き、届けてきました。「ドミノが楽しかったからまたやりたいです」「楽しかったよ、ありがとう」など、気持ちを伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月8日(月) おひさま級

 何かおいしいものを作っているのかと思いきや…理科の実験中でした。水の蒸発や、体積の変化について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/9 4〜6年6限授業
3/11 自動車文庫

学校からのお知らせ

出席停止連絡票

いじめ防止基本方針

検討会議だより

富山市立長岡小学校
〒930-0111
富山県富山市長岡9420
TEL:076-432-2594
FAX:076-432-0759