最新更新日:2024/05/31
本日:count up36
昨日:74
総数:484785
運動会では 大きなご声援・たくさんのご協力 ありがとうございました

富山市教育センターからの案内「思いを語り合う場」

 新型コロナウイルス感染症への対応として、臨時休業期間が続いております。
子供たちは、学校再開に向け、期待や不安等、様々な気持ちを抱えていると思います。
 富山市教育センターでは、保護者の皆さんが、気持ちを共有し、今後の子供とのかかわりに見通しをもつため、5月26日(火)と6月11日(木)の午後2時から、富山市教育センターにて、「思いを語り合う場」を設けます。詳細は、画面右下にある配付文書から、リーフレット「思いを語り合う場」を開き、ご確認ください。
 今回は、密空間を防ぐため、参加する際には、事前の申込みをお願いします。
問い合わせ、申込みされる方は、富山市教育センター 教育相談係(431−4404)へ連絡をお願いします。

ネット依存やSNS被害等に対する指導のお願い

 臨時休業期間が延長され、子供たちのインターネットやゲーム依存等が懸念されます。機会を捉えて、お子様とメディアコントロールを話題にされ、規則正しく生活できるよう声をかけてください。画面右下にある配付文書を開き、ネット依存等への留意事項についてまとめた文書もご確認ください。

留守番中の火災予防

富山市消防局より、各家庭向けにリーフレット「留守番中の火災予防について」が送付されました。配付文書に添付したので、ご確認ください。

重要 臨時休業期間の延長について

 本市においては、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、4月13日から小・中学校を休業とし、その後、幼稚園等も休業、登園自粛としてきました。しかしながら、依然として児童生徒を含む感染者及び感染が疑われる事例が増えており、5月の大型連休後も予断を許さない状況が続くと想定されます。また、一昨日、富山県において、県立学校が5月末まで臨時休業すると発表があり、現在、国も緊急事態宣言の延長について検討しているとのことです。
 つきましては、富山市立の小・中学校については、次のとおり対応することとしました。
・臨時休業期間を当面、5月31日(日)まで延長します。
・学校再開は、6月1日(月)からの予定です。なお、学校再開後もしばらくの間、給食の提供ができない場合がありますので、給食の再開時期については、改めてお知らせします。
・これまで児童生徒及び教職員に新型コロナウイルス感染症の陽性反応が確認された場合、当該校から保護者宛に緊急安全メールでお知らせしてきました。しかし、休業の期間が20日間となり、学校内における児童生徒及び教職員間での感染の可能性が極めて低いこと、通学する児童生徒がその校区に居住しているとは限らないこと等から、臨時休業期間中は、原則、児童生徒等の感染が確認された場合でも、当該校から保護者宛に緊急安全メールは発信しません。

 急な変更ではありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、今後、感染状況等が変化した場合、臨時休業の期間をさらに延長することがあります。
 連絡文書を学校ホームページ配付文書に添付していますのでご確認ください。
 なお、今後も緊急メールや学校のホームページで情報発信していきますので、確認してくださるようお願いします。

堀川南小学校の児童のみなさんへ

感染拡大防止のため、次のことに注意して生活しましょう。
1 不要不急の外出を避ける。
2 やむを得ず外出する場合は、マスクを必ず着用する。
自分の命を守る、周りの人の命を守るための行動に努めましょう。

清明会からのお知らせ

 5月10日(日)に予定していた資源回収は、中止です。

事例で学ぶNetモラル(小学校) ネット無料公開について

 富山市内の小中学校で導入されている「事例で学ぶNetモラル」の一部【ここからはじめるNetモラル】が、臨時休業中に期間限定で、無料公開されています。配付文書に添付しましたので、ネットモラルについて考える機会としてご活用ください。

令和2年度 運動会について

 今年度5月23日(土)に開催予定だった運動会を延期します。
 実施期日及び内容については、検討中です。
 なお、振替休業日としていた5月25日(月)は、給食を実施し午後も授業を行う日とします。

重要 5月6日(水)までの臨時休業等の延長について

 昨日、安倍晋三首相が新型コロナウイルスの感染増加に対応する緊急事態宣言の対象地域を全都道府県に拡大すると発表しました。
つきましては、園児児童生徒の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑えるためにも、富山市立の幼稚園・認定こども園(1号認定)、小・中学校については、4月30日(木)までの臨時休業期間を当面、5月6日(水)まで延長します。なお、学校再開及び給食再開は、5月7日(木)からとします。
急な変更ではありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、今後、感染状況等が変化した場合、臨時休業の期間を延長することがあります。
連絡文書を学校ホームページ配付文書に添付していますのでご確認ください。
なお、今後も緊急メールや学校のホームページで情報発信していきますので、確認してくださるようお願いします。

重要 臨時休業期間延長のお知らせ

富山市教育委員会から、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防止するため、当面、4月30日(木)まで臨時休業期間を延長する連絡がありました。緊急メールでお知らせしたとおり、以下の対応となりました。
・臨時休業期間を当面、4月30日(木)まで延長します。
・学校再開は、5月1日(金)から(5月1日は午前のみ、給食なし)
・給食再開は、5月7日(木)から
急な変更ではありますが、ご理解の程よろしくお願いいたします。なお、今後、感染状況等が変化した場合、臨時休業の措置を再延長することがあります。
連絡文書を学校ホームページ配付文書に添付していますのでご確認ください。
なお、今後も緊急メールや学校のホームページで情報発信していきます。確認してくださるようお願いします。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立堀川南小学校
〒939-8045
富山県富山市本郷町282-3
TEL:076-423-1124
FAX:076-423-1136