最新更新日:2024/06/03
本日:count up227
昨日:84
総数:755917

4月22日(水) ふりかえり (のぞみ・あおぞら)

きょうは、ねんどやけんばんハーモニカ、けんちょうしょざいちをおぼえることをがんばりましたか。きょうの学校クイズのこたえは「ずこうしつ」でした。いすがしっかりしていたり、きかいがあったりとみなさんのがっきゅうとはちがいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月22日(水) 朝 (のぞみ・あおぞら)

今日も、こつこつ学習がんばりましょう。
学校クイズ、ここはどこでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日のふりかえり(のぞみ・あおぞら級)

 きょうも1日がんばりましたね。すこしはからだをうごかしてうんどうもできていますか。先生は、まい日、3かいまでのかいだんののぼりおりをいつもよりわざとたくさんするようにしています。

 では、あさの学校クイズのこたえです。1・・・ジャングルジム、2・・・ブランコ、3・・・一りん車 あたりましたか。はやく学校にきて1〜3のしゃしんのゆうぐにのりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月21日きょうのよてい (のぞみ・あおぞら級)

 きょうは火よう日、プリントなどの学しゅうは、じゅんちょうにすすんでいますか。
 Eテレを見ることができる人はよかったら見てくださいね。きょうは、生かつかとそのあとに3年生から6年生までの理科のほうそうがあります。
 
 きょうの学校クイズです。学校の中ではなく、そとにあるものです。こたえは、ふりかえりでおしえます。おたのしみに。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(月) ふりかえり(のぞみ・あおぞら級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音読は、じょうずにできましたか。

 学校クイズの答えです。しょくいんしつまえにある、「おたよりボックス」でした。
みなさんの学しゅうプリントは、じむのじょしゅさんや先生がい人ずうぶんいんさつしてボックスにいれてくれます。たいせつにきょうしつまで、はこびましょう。

4月20日(月) 朝 のぞみ・あおぞら級

 みなさん、今日からまた一日がはじまります。かわりはないですか。

 どの学年も、どくしょが今日はありますね。口を大きくあけて音どくするようにしましょう。せんしゅうにつづき、クイズです。ここは、どこでしょう。ここでは、どんなことをしますか。みなさんもよく来ていますよね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日のふりかえり(のぞみ・あおぞら級)

 みなさん、こんしゅう5日かん、よくがんばりましたね。あす、あさっての土・日は、おうちの人といっしょにあんぜんにけんこうにすごしてくださいね。

 では、あさの学校クイズのこたえです。こたえは、としょしつでした。(しゃしんの2まいめと3まいめは、おなじきょうしつのしゃしんでしたが、わかりましたか。)
 このふりかえりのしゃしん1まいめは、としょしつのしゃしんです。はやく川べり先生といっしょに、たのしい本をえらびたいですね。2まいめのしゃしんは何だとおもいますか。じつは、きょうしつのカーテンをはずして、あらってくださっているちょうりいんさんのようすです。休みがおわって学校へきたら、カーテンはすっきりきれいになっていますよ。ありがたいですね。
 では、また、らいしゅうも学校クイズやとけいクイズをたのしみにしていてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4月17日(金) 朝 (のぞみ・ひまわり)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
おはようございます。

今日は、音楽の学習もあるので、けんばんハーモニカのゆびのつかいかたについてです。
写真のように、ゆびをおくとよいでしょう。タンギングに気をつけて、ふいてみましょう。
生活科で、学校探検がありますね。学校クイズです。この場所はどこでしょう。
答えは、ふりかえりの時間に。また見てください。

4月16日(木) ふりかえり (のぞみ・あおぞら)

朝の問題の答え合わせです。

長いはりとみじかいはりをよく見て、時計をよむといいです。
きそく正しく9時にはねましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月16日今日のよてい(のぞみ・あおぞら級)

 おはようございます。きょうは、こくごで音どくをかだいに出しています。ゆっくり大きな声でよんでみましょう。さいしょからうまくよめなくてもよいのです。まい日くりかえしよむうちに、すらすらよめるようになりますよ。


 きょうは、とけいのじこくをよむもんだいを出します。ちゃんとよめるかな。こたえは、「きょうのふりかえり」でおしえますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
年間行事予定
5/3 ●憲法記念日
5/4 ●みどりの日
5/5 ●こどもの日
5/6 ●振替休日
富山市立宮野小学校
〒939-2744
富山県富山市婦中町地角399
TEL:076-466-2306
FAX:076-466-4019