最新更新日:2024/05/31
本日:count up39
昨日:132
総数:797403

保健室 2メートルってどのくらい?

 新型コロナウイルス感染症予防対策として、「2メートル以上の十分な距離を保ちましょう」と言われています。
 実際、2メートルとはどのくらいの距離感覚なのでしょうか?2メートルの感覚を体感できるよう、校内に2メートルゾーンをつくりました。
 この距離感を保ち続けることは難しいかもしれませんが、だからこそ学校では、「しっかりマスクをつける」ことや「丁寧な手洗いをする」こと、「くっつかない」ことを心がけて過ごしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

保健室 感染予防に取り組む子供たち

 子供たちは登校中、歩いて暑く感じる中でもマスクをしっかりつけていたり、休み時間には丁寧に手洗いをしていたりと感染予防に努めています。
 教室でも距離をとり、マスクをつけて授業を受けています。
 気温の高い日が続いており、熱中症対策も必要となってきます。登校の際は、水筒を忘れずに持ってきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

心と体の調子に耳を傾けてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
 自分に合いそうな方法やできそうなことを実際に紙に書いてみましょう。そして、実際にやってみてどんな気分になったかも、横に書いてみましょう。
 自分にあったリラックス方法を見つけることは、今の期間だけでなくこれからの生活で役立つ場面がきっとたくさんありますよ。
 学習の息抜きの時間にやってみてくださね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事
3/9
安全点検 
3/10 避難訓練(1年の振り返り) 
3/11
3/12
3/13
3/14
3/15 5、6年6限あり

配布文書

令和2年度配付 検討会だより

出席停止の連絡票

富山市立鵜坂小学校
〒939-2717
富山県富山市婦中町上田島68
TEL:076-466-2037
FAX:076-466-5004