最新更新日:2024/05/31
本日:count up19
昨日:58
総数:393646
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
にんじんしゅうまい
大根ナムル
えびと豆腐のうま煮でした。
 今日は、中華ランチのようなメニューです。びと豆腐がたっぷり入ったうま煮は、エビから出汁が出て、おいしいひと品でした。
 今学期の給食は、今日で最後です。健康のために栄養のバランスを考えて食事をしてきました。引き続き、健康と安全に気を付けて冬休みを過ごしてください。

画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
わかめごはん
牛乳
かぼちゃコロッケ
柚子あえ
冬至の根菜汁
みかん
です。
 今日の献立は、明日22日の「冬至」にちなんだメニューとなっています。
 柚子やかぼちゃ、根菜等の季節にちなんだ食材がふんだんに使われています。今年最後の二十四節気の「冬至」です。給食を通してしみじみ味わいました。

画像1 画像1

12月20日 今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
魚と大豆のねぎソースからめ
こふきいも
かき玉汁
ケーキ
でした。
 今日は、PTAからケーキのプレゼントをいただきました。
 1年生の子供たちは、かわいらしい箱に入ったケーキを楽しみにして給食を食べていました。
 わくわく、うれしい笑顔が見られる給食の時間となりました。
 保護者の皆様、どうもありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 今日の給食の献立は、
麦ご飯
カレーライス
福神漬け
牛乳
ゆで卵
フルーツゼリーミックス
でした。
 子供たちに大人気のカレーライスは、ジャガイモ、にんじん、玉ねぎがたっぷり入っています。甘口と辛口のカレールウがバランスよくミックスされていて福神漬けにもゆで卵にも合いました。
 来週の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
食パン
牛乳
照り焼きチキン
枝豆サラダ
クリームスパゲッティ
パインアップル
でした。
 クリームスパゲッティは、ホワイトルウ、牛乳、生クリームが使われていて、マイルドな口当たりのソースが麺や野菜に絡み、風味よくクリーミーに仕上げられています。照り焼きチキンとともに、子供たちの大好きなメニューでした。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
ほたての香味焼き
はりはり和え
酢豚
でした。
 「酢豚」は、子供たちに大人気です。揚げた豚のモモ肉をたくさんの具材とたれで絡めていただきます。たれの甘・辛・酸と絶妙なバランスがご飯にとてもよく合い、白ごはんがぱくぱく進みます。
 今日もおいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

12月5日(月)今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
鰆の塩焼き
茎わかめのきんぴら
具だくさん味噌汁
バナナ
でした。
「茎わかめのきんぴら」の茎わかめは、歯ごたえがある食材です。よく噛むことは、脳やあごの発達に大変よいと言われています。
 今日もおいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
あじのみりん焼き
コーンあえ
豚肉と野菜の甘辛に
りんご
でした。
 今が旬のりんごは、食感がよく、甘酸っぱくてとてもジューシーでした。
 今日もおいしくいただきました。
 来週の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ビビンバ
(焼き肉、錦糸卵、ナムル)
牛乳
味噌汁
ぶどうゼリー
でした。
 ビビンバは、三色の具の色がとてもきれいです。にんにくと生姜が効いた焼き肉は風味よく味がしみていてとてもおいしかったです。
 12月になりました。寒さに負けないよう、バランス良く食べて元気に過ごしましょう!
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

ほけんだより

老田小いじめ防止基本方針

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658