最新更新日:2024/06/06
本日:count up17
昨日:99
総数:394116
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

今日の給食「サミット給食 イタリアの献立」

 今日の給食の献立は、
フォカッチャ(平焼きパン)
牛乳
ホキのイタリアレモンソースかけ
グリーンアスパラのコントルノ
ラグー・アッラ・ボロネーゼ
(挽肉とトマトのスパゲッティ)
でした。
 先進7カ国にちなんだ「サミット給食」の4回目の今日は、イタリアの献立でした。
 フォカッチャ(平焼きパン)は、イタリアの代表的なパンです。素朴な味わいのパンで、ピザの原型と言われています。シロップをかけてデザート風にしたり、スライスしてハムやチーズを挟んでサンドイッチにしてもおいしいです。
 今日は、イタリアの献立をおいしくいただきました。
 来週の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食 「サミット給食 カナダの献立」

 今日の給食の献立は、
食パン
牛乳
サーモンフライ
ブロッコリーサラダ
クリームチャウダー
メープルジャム
でした。
 先進7国にちなんだ「サミット給食」の3回目の今日は、カナダの献立でした。
 かえでからとれるメイプルシロップを食パンに付けて、おいしくいただきました。
 いろいろな国の食生活や文化を知ることができるサミット給食です。 
 今週28日(金)は、イタリアの献立です。とても楽しみですね。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
麦ご飯
カレーライス
福神和え
フルーツゼリーミックス
牛乳
でした。
 午前中からスパイシーな香りが廊下を流れ、子供たちは、わくわくしていました。
 4時間目の学習も、「カレーライスが待っている」「カレーライスがやって来る」と、カレーライスを楽しみにしてがんばっていました。
 1年生の子供たちにとっては、小学校での初めてのカレーライスです。
 「カレーライスの笑顔」をパチリ!
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 「サミット給食 アメリカ合衆国の献立」

 今日の給食の献立は、
ごはん
オレンジジュース
アメリカンビーフソテー
添え野菜
白インゲン豆のトマト煮
でした。
 先進7カ国(G7)にちなんだ「サミット給食」の2回目の今日は、アメリカ合衆国の献立でした。「アメリカンビーフソテー」は、牛肉と野菜の旨みと甘みが合わさり、濃厚な味わいでご飯が進みました。
 来週もサミット給食があります。いろいろな国の献立を味わうことができますね。
 お楽しみに。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 野菜大好き1年生

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
ふくらぎの照り焼き
ごま酢和え
ちゃんこ鍋
でした。
 今日の「ごま酢和え」も「ちゃんこ鍋」には、根菜やキャベツ、きゅうり等の野菜がたっぷり使われています。1年生の子供たちは、「野菜大好き!」と、栄養士さんに盛りつけてもらい、もりもり給食を食べていました。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食「入学お祝い献立」

 今日の給食の献立は、「入学お祝い献立」です。
ちらし寿司
鶏肉の唐揚げ
おひたし
すまし汁
お祝いデザート
牛乳
でした。
 全校みんなで1年生をお祝いしました。
 今日の給食の時間は、1年生にとっても、全校にとっても温かく、ほっこりとした時間でした。おいしくいただきました。
 明日の給食もお楽しみに。
 

画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
鰯の梅煮
はりはりソテー
肉じゃが
ヨーグルト
でした。
「はりはりソテー」には、切り干し大根、もやし、ピーマン等の野菜が使われています。はりはりとした食感の切り干し大根がコンソメの出汁をたっぷり吸い、とてもおいしくいただきました。
 来週の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
鰺の竜田揚げ
ゆかり和え
春雨スープ
のり佃煮
でした。
 鰺の竜田揚げは、表面がサクサクで中がふっくらやわらかく揚がっていてとてもおいしかったです。子供たちは、食感と香ばしさを味わっていました。
 明日の給食もお楽しみに。
画像1 画像1

今日の給食 1年生、今日から給食が始まりました!

 今日の給食の献立は、
ごはん
牛乳
さばの味噌煮
コーン和え
鶏肉と大根のごますき煮
でした。
 1年生の子供たちは、今日から給食が始まりました。
 先生や栄養職員さんに見守られながら配膳を行い、食べ始めました。
 1年生のみなさん、これからもりもり食べてくださいね!


 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食

 令和5年度になり第1学期初めての給食です。
 今日のメニューは、
ごはん
にんじんシューマイ
くきわかめのチョナムル
マーボー豆腐
牛乳
でした。
 給食開始の今日は、2年生から6年生がいただきます。明日から1年生のみなさんも給食が始まります。
 明日は、ごはん給食の日です。楽しみにしていてくださいね。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658