最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:38
総数:393668
令和6年度児童会スローガン「進んで 挑戦! 老田っ子」

4月24日(水)今日の給食

 今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、オムレツ、ドレッシングサラダ、焼きそば、棒チーズでした。自分で「焼きそばパン」を作って食べている子供がたくさんいました。
画像1 画像1

4月23日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、豚肉の塩こうじ炒め、きざみ和え、ワンタンスープ、バナナでした。
画像1 画像1

4月19日(金)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ポークソテー、ゆでブロッコリー、白インゲン豆のトマト煮でした。
 白インゲン豆のトマト煮は、ジャガイモがほくほくになるまで煮込んでありました。トマトの酸味が優しく、とてもおいしかったです。
画像1 画像1

4月18日(木)今日の給食

 今日の給食の献立は、ちらし寿司、牛乳、鶏肉のから揚げ、よごし、すまし汁、お祝いデザート(いちごクレープ)でした。子供たちの入学、進級をお祝いする、特別メニューでした。
画像1 画像1

4月17日(水)今日の給食

 今日の給食の献立は、食パン、牛乳、カレースープ、揚げ魚のレモン味、そえ野菜でした。カレースープはスパイスを感じつつもまろやかで、おいしくいただきました。
画像1 画像1

4月16日(火)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、にんじんシューマイ、茎わかめのチョナムル、マーボー豆腐でした。
 マーボー豆腐は、しょうがとにんにくが利いており、食欲がそそられるお味でした。給食室前には、いい香りが漂っていました。
画像1 画像1

4月15日(月)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、ふくらぎの照り焼き、はりはりソテー、卵とじでした。
 「はりはりソテー」の「はりはり」は、切り干し大根のことです。噛むときに「はりはり」という音がすることから、この名前がついたそうです。ベーコン、人参等と一緒に炒めてあり、とてもおいしくいただきました。
画像1 画像1

4月12日(金)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、魚の竜田揚げ、おひたし、沢煮椀でした。
 おひたしと沢煮椀は、具材が細かく刻まれており、お出汁がたっぷりしみていました。おいしかったです。
画像1 画像1

4月11日(木)今日の給食

 今日の給食の献立は、ごはん、牛乳、焼きギョウザ、海藻サラダ、肉豆腐でした。
画像1 画像1

4月10日(水)今日の給食

 今日の給食の献立は、コッペパン、牛乳、豆とかぼちゃのコロッケ、ピクルス、クラムチャウダーでした。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/3 研修会のため全校5限まで
6/5 通常学校訪問研修会(13:30下校予定)
6/6 読み聞かせ(上学年)
6/8 学習参観
富山市立老田小学校
〒930-0166
富山県富山市中老田317
TEL:076-436-5208
FAX:076-436-2658