奥田中学校のホームページへようこそ!生徒の活動の様子をご覧ください。 平日の電話対応時間は7:30〜18:00です。

茶道部紹介

部員数 9名 2年生6名 1年生3名
部の目標 日本の文化に触れて楽しく活動する。
部の雰囲気、特徴
 優しい先輩や顧問の先生・作法の先生と楽しく活動しています。作法も自分のペースに合わせて楽しく学ぶことができます。
活動日 毎週火曜日の放課後、約1時間の活動(火曜が祝日、学校が休みの場合は活動ありません。)
活動内容
 お茶やお菓子を味わったり、作法を学べます、(流派は林義牧派遠州流です。)
こんな新入生に入部してほしい
 やる気のある人、興味のある人、茶道をはじめてみたい人
 人数が少ないのでぜひ茶道部へ入部してください。


男子ソフトテニス部紹介

部員数 22名 2年生14名 1年生8名
部の目標 県1位
部の雰囲気 学年関係なく楽しくしています。
部の特徴  コートが4面もあります。
活動日 基本的には、木、日曜日が休み。現在は月・木・日曜日に練習しています。
活動内容 基礎練習や試合形式でレベルアップできるようにします。
こんな新入生に入部してほしい
・ソフトテニスが好きな人、興味がある人
・周りに流されず正しい行動がとれる人

テニスコート紹介

体育館の裏にテニスコートがあります。専用のコートでクレーコートが2面、オムニコート(砂入り人工芝コート)が2面あります。オムニコートがある中学校は少ないです。男女テニス部が練習しています。体育の授業でもラケットが40本余りあり、授業でのテニスを体験できます。
 写真の審判台は昔からの古い物なのですが、ハンドボール部の保護者だった方のご厚意で、ハンドボールゴールとテニス審判台にきれいにペンキを塗ってくださいました。奥田愛のある保護者の方がたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/7 代議員会・専門委員会

保健関係

部活動関係

富山市立奥田中学校
〒930-0846
富山県富山市奥井町25-10
TEL:076-441-3628
FAX:076-441-3684