最新更新日:2024/06/01
本日:count up10
昨日:160
総数:935511
【校訓】知性豊かに 理想高く 誠実に生きる

重要 新型コロナウイルス感染症対策に係る対応について

 富山市教育委員会から通知が届きました。
「富山県においては、感染者の急激な増加による医療提供体制のひっ迫が目前であることなどから、8月16日(月)より警戒レベルをステージ3に引き上げました。また、8月20日(金)からまん延防止等重点措置が適用される見通しです。つきましては、本市においても、園児児童生徒の安全を最優先に考え、感染拡大をできる限り抑え、2学期の始業式を万全の状態で迎えるために、幼・小・中学校については、8月19日(木)から8月26日(木)まで全校登校(園)日等を原則中止とします。また、この期間の小学校におけるプール開放及び中学校における部活動等の活動も原則中止とします。」という内容です。これを受け、本校では明日8月18日(水)の部活動も取り止めとし、夏休み期間中の部活動を全て中止いたします。また、8月20日(金)の3年生の登校日もなしとします。実力テストは後日実施します。夏休みの宿題等の提出物については、どの学年も全て8月27日(金)始業式の日に提出してください。
 なお、各ご家庭におかれましては、次の2点についてご留意くださいますようお願いいたします。

1 感染防止のため、できる限り不要不急の外出を避けてください。やむを得ず外出する場合は「マスクの着用」「こまめな手洗い」等、感染防止に努めてください。

2 生徒または同居家族等がPCR検査等を受ける場合は、家庭から学校に連絡してください。

 今後、変更等がある場合は、安全メールやホームページでお知らせします。

重要 7月28日(水) 「刃物様の物を所持した男性」の目撃情報について

 富山西警察署から「本日の午後6時45分ころ、神通大橋西詰付近において、刃物様のものを持った男の目撃情報がありました。付近住民の方は不要不急の外出を控えてください。 また、不審者を見かけた場合は、決して近づかず、110番通報してください。」と連絡がありました。

 そのため、明日、7/29(木)の部活動(駅伝部も含む)等を中止とします。
 7/30(金)以降の部活動(駅伝部も含む)等については、ホームページや安全メールでお知らせします。
 

7月16日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

7月14日(水)保護者アンケートへのご協力をお願いします

 本日「よりよい西中を目指すための保護者アンケートについて」という文書を配付しました。紙面右下にあるQRコードを読み取っていただき、ご回答いただく形を主としております。回答期間は7月15日〜7月20日といたしました。何卒ご協力のほどよろしくお願いいたします。

7月9日(金)来週の予定

画像1 画像1

7月8日(木)感染症対策検討会議だよりVol.11

画像1 画像1 画像2 画像2
感染症対策検討会議だよりVol.11(R03_07_08)
http://swa.toyama-city-ed.jp/weblog/files/toyam...

7月2日(金)来週の予定

画像1 画像1
 

重要 7月1日及び2日の給食献立について

 先般お子様を通して配付した『7月給食だより』の裏面「7月予定献立表」には、1日(木)2日(金)に牛乳を提供する旨の記載がありますが、両日ともに「飲むヨーグルト」が提供されますので、お知らせします。

6月30日(水)眼科検診を実施しました

画像1 画像1
 全校生徒を対象に眼科検診を実施しました。目の状態の他、視力や眼鏡の使用状況についても診ていただきました。裸眼視力C以下の人は、ただの近視だけでなく病気が隠れている場合もありますので、眼科受診をお勧めいたします。また、眼鏡やコンタクトレンズが合っているか、眼科で定期的に検査を受けましょう。
 結果は今週中にお知らせする予定です。

6月25日(金)来週の予定

画像1 画像1

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式

保健室

コロナ検討会議だより

新型コロナウイルス感染症関係

その他

相談室

富山市立西部中学校
〒930-0887
富山県富山市五福130
TEL:076-432-4787
FAX:076-432-4793