最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:60
総数:284063
はまっ子たちが、元気に笑顔で楽しく学習したり活動したりする様子をご覧ください。

1月25日(水) 保護者の皆様へ集団下校のお知らせ

 昨日お知らせしたとおり、下校時の安全確保のため、本日も14時20分に全校児童で町内ごとの集団下校を行います。
 各町内に教員1〜2名が同行します。
 まつぼっくり利用のお子様については、変更ありません。
 お迎えを予定しているお子様については、学校に待機します。
 なお、お迎えの車により、校舎前庭の混雑が予想されます。車同士、歩く子供たちに対して、ゆとりゆっくりゆずりあいで事故のないように、よろしくお願いします。

※保護者の皆様に向けて、メールでお知らせした内容です。ご確認ください。
画像1 画像1

明日(25日)の下校時刻について

画像1 画像1
 16時06分に富山市を対象として大雪警報が発表されました。明日の朝まで大雪に警戒が必要です。最高気温も氷点下が予想されており、日中も凍結が考えられます。
 そこで、明日の下校時刻も全校そろえ、安全に配慮したいと思います。
 3〜6年生の6限をなしにして、全校児童14時20分下校とします。
※保護者の皆様にメールで同じ内容を送信しています。ご確認ください。

重要 1月24日(火) 14時20分臨時集団下校のお知らせ

 10時19分、富山市に暴風雪警報が発表されました。
 この後、夕方にかけてしだいに北風が強くなるとのことです。
 そこで下校時の安全確保のため、3〜6年生の下校時刻を早め、1〜2年生と同時刻の14時20分とし、全校児童で町内ごとの集団下校を行います。
 各町内に教員1〜2名が同行します。
 まつぼっくり利用のお子様については、変更ありません。
 お迎えを予定していたお子様については、学校に待機させます。
 その他、何かございましたら、学校まで電話でお願いします。

※さきほど、同じ内容で保護者の皆様に向けて、メールを送信しました。ご確認ください。
画像1 画像1

重要 1月23日(月) 保護者の皆様へ大雪による児童の安全確保について

画像1 画像1
 富山地方気象台によると、明日24日(火)午後から風雪が強まるほか、25日(水)にかけて大雪となり、積雪が短時間で急激に増えるおそれがあるとのことです。
 つきましては、24、25日の登下校の際には、大雪に十分に気を付けて歩行するようお子さまへの声かけ、安全を最優先とする行動等をお願いします。
 なお、悪天候により、下校時刻や登校時刻の変更等の措置が必要となった場合は、教育・安全メールで保護者の皆様に改めて連絡いたします。
 今後は、気象情報に十分ご留意いただくとともに、教育・安全メールの細やかな確認をお願いします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 着任式・始業式

新型コロナウイルス感染症関係

学校からのお知らせ

学校経営

いじめ防止基本方針

ネットワーク利用に関するガイドライン

出席停止の連絡票

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

富山市立浜黒崎小学校
〒931-8414
富山県富山市浜黒崎3301-2
TEL:076-437-9374
FAX:076-437-4413