最新更新日:2024/06/04
本日:count up271
昨日:311
総数:754743

楽しみな書写の時間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の書写は、立石先生に読み聞かせをしていただきました。「一休さん」と「力太郎」のお話でした。その後、反対言葉の学習をしました。子供たちは毎回授業を楽しみにしています。次回も楽しみです!

季節の飾りをつくろう!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今回はハロウィンに向けて、飾りをつくりました。はさみでかぼちゃのおばけや魔女の帽子を切り抜きました。おかしもらいたいね〜と、みんなでニコニコしながら飾りをつくりました。

ちぎり絵に挑戦!

画像1 画像1 画像2 画像2
「スイミー」の話の読み聞かせをしました。よく知っている話なので、静かに話を聞き好きな場面を選ぶことができました。選んだ場面の下絵を描いた後、折り紙をちぎって色を付けます。大きくちぎってダイナミックに貼ったり、細かくちぎって丁寧に貼ったりと思い思いのやり方で取り組んでいます。ひたすらちぎって貼っての繰り返しですが、黙々とがんばっています。

なかよし忍者組パートツー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は、落ちないように橋を渡ったり、集中してドミノを並べたりして、忍者パワーを高めました。片付けでは、みんなで協力して運べるよう話し合いました。「なかよし」を合い言葉に、これからもがんばります。

ダンゴムシとなかよくなろう!その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ダンゴムシのすみかに、影になる場所をつくりました。「ダンゴムシが遊んでくれるように、公園にしようかな。滑り台にしよう」「ブランコもいいかな」等、ダンゴムシのことを考えて様々な工夫が見られました。

ひまわりマーケットを開こう(1)

画像1 画像1 画像2 画像2
生活単元学習の時間にひまわりマーケットを開くための準備をしています。「お客さんが喜ぶ商品をつくろう」を合い言葉に、「きれいに色を塗ったらいいと思う」「大きいパンののほうが、おなかがいっぱいになるから大きく描く」など、お客さんのことを考えながら、それそれ工夫して商品をつくりました。

習字の時間

画像1 画像1
習字の時間は、たんぽぽ・すこやか・ひまわり級の3、6年生合同で行っています。今回の目当ては3年生は右払いや左払いに、6年生は部分同志の位置や大きさに気を付けることです。立石先生に手を添えてもらったり良かったところをほめてもらったりしながら、目当てを意識し、丁寧に取り組みました。

みんなで草むしり!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 なかよし ひまわり すこやか たんぽぽ級合同で、グラウンドの草むしりを行いました。鉄棒の下やバックネットの裏側に伸びた草を、一本ずつ抜きました。暑くても汗をかきながら、一生懸命に作業する上学年の様子を見て、下学年の子供たちも最後までがんばりました。

おはなしから うまれたよ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「ぞうのエルマー」の本を読み、エルマーの日のぞうをかきました。白い所がなくなるように、力を入れて丁寧に色を塗りました。途中、手が痛くなっても最後までがんばる姿に、成長を感じました。素敵なぞうたちが仕上がりました!

なかよし商店街へようこそ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1学期に引き続き、2学期もお店屋さん形式で、学習を進めています。「いらっしゃいませ〜」「○○をください」と、慣れた様子で買い物を楽しみました。「ポイントカードをつくったら、お客さんたくさん来てくれるかも」とやる気満々です。2学期も楽しくなりそうです。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

お知らせ