最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:302
総数:1291798
校訓「見つけよう 誇れる自分 育てよう 美しい心」に適う(かなう)行動を   

12月15日(水)さくら級の調理実習

 さくら級では、家庭科の時間にお雑煮を作りました。分担を決めて材料を切ったり、みんなで味見をして仕上げたりしました。大変美味しくでき、心も体も温まりました。また、日頃お世話になっている先生方にお手紙付きで食べていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) さくら級校外学習

 総曲輪バス停につきました。これから、地鉄バスに乗って帰ります。
画像1 画像1

12月8日(水) さくら級校外学習

 地場もん屋総本店で、富山の地産地消のお土産を購入しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) さくら級校外学習

 富山市立図書館を見学しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水) さくら級校外学習

 富山の薬の歴史について学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) さくら級校外学習

 反魂丹作り体験をさせてもらいました。難しい!
画像1 画像1
画像2 画像2

12月8日(水) さくら級校外学習

 池田屋安兵衛商店で反魂丹についての説明を受けています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) さくら級校外学習

 昼食後、のんびり楽しく過ごしています。
画像1 画像1

12月8日(水) さくら級校外学習

 おいしいお弁当です。メニューは、キーマカレー、オムライス、唐揚げ弁当から選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月8日(水) さくら級校外学習

 総曲輪レガードスクエアに行き、テイクアウトしたお弁当を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758