最新更新日:2024/06/07
本日:count up40
昨日:367
総数:1284822
日々自問自答「その行動は、美しい心の表れですか?」         

10月29日(金) さくら2組授業の様子

 数学の学習をしています。1年生は「比例」、3年生は「三角形の相似条件」に取り組んでいます。
画像1 画像1

10月26日(火)さくら級授業の様子

10月26日(火)
 さくら級1組の2年生は、11月1日に行われる校外学習のコースや見学地を、しおりを見ながらあらためて確認をしています。
画像1 画像1

10月21日(木)さくら級授業の様子

10月21日(木)
 理科で「光とレンズ」の学習をしています。映像も活用しながら光の動きをイメージしながら学んでいます。
画像1 画像1

10月19日(火)さくら級授業の様子

10月19日(火)
 落ち着いた雰囲気の中で、熱心に取り組んでいます。

上:さくら1組 
   心の中にある思いについてじっくり考えています。
下:さくら2組
   摂関政治について、プリントを通じてまとめていま
   す。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月14日(木)第2学期中間考査1日目

10月14日(木)
 さくら級の生徒も真剣に取り組んでいます。
画像1 画像1

10月13日(水)さくら級の授業

上:さくら級1組 家庭科の授業で作っているパソコンケースが仕上がってきました。
下:さくら級2組 数学の授業で、方程式を解く練習をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月13日(水)さくら級授業の様子

10月13日(水)

上:さくら級1組 家庭
  少しずつ製作を進めてきたクロムブックケースが出来上
 がりました。完成記念にパチリ。
下:さくら級2組 英語
  英単語の練習を熱心に行っています。スペルを確かめな
 がら、正しく書き取りをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木)さくら級授業の様子

10月7日(木)さくら級2組 英語
 英単語の練習に、ゆっくりと丁寧に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

10月7日(木)さくら級 授業の様子

上・中:さくら級1組 家庭科でパソコンケースの製作をしています。真剣にミシンやアイロンがけに取り組んでいました。
下:さくら級2組 数学で方程式の学習をしています。来週の中間考査に向けて頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月6日(水)さくら級 英語の様子

 ALTのジェームス先生との初めての授業でした。お互い自己紹介をして、イギリスと日本の違うところ、共通点をたくさん教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年生学年だより

3年生学年だより

学校だより

学校からの案内

PTAからの案内

2学年フォルダ

城山中会員配布文書

新型コロナウイルス感染症対策検討会議だより

スクールバス運行予定

いじめ防止基本方針

富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758