日々振り返ろう「今日、誇れる自分を見つけられたかな?」         

4月30日(火) さくら級授業の様子

 2組数学の様子です。2年生は式の計算の分野が終わりました。次回から文字式の利用に入ります。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

4月26日(金) さくら級 授業の様子

 2組数学の様子です。1年生は正負の数の減法、2年生は式の計算の演習問題に取り組みました。集中して取り組んでいます。
画像1 画像1

4月25日(木)さくら級 授業の様子

 2組数学の様子です。1年生は、正負の数でいくつかの数の加法を学習し、2年生は、単項式の乗法と除法の混じった計算に取り組みました。
画像1 画像1

4月24日(水)さくら級 授業の様子

 2組英語の様子です。語学は覚えなくてはならないことが多くて大変ですが、コツコツ努力を重ねましょう。
画像1 画像1

4月20日(土) さくら級授業参観の様子

 2組数学の様子です。
画像1 画像1

4月20日(土) さくら級授業の様子

 2組の様子です。植物日記作成中です。2年生はモンステラ、1年生は水耕栽培のトマトに取り組んでいます。モンステラは、かなり大きくなってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月20日(土) さくら級授業の様子

 2組理科の様子です。
画像1 画像1

4月18日(木) さくら級授業の様子

 2組の様子です。1年生は、自然数、素数、素因数分解について学びました。
画像1 画像1

4月17日(水) さくら級授業の様子

 2組英語の様子です。頑張って課題に取り組んでいます。
画像1 画像1

4月12日(金) さくら級授業の様子

 1組の様子です。理科の実験をしていました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
富山市立城山中学校
〒939-2605
富山県富山市婦中町河原町561-5
TEL:076-469-2423
FAX:076-469-4758